手塚治虫『鉄腕アトム』海外CGアニメリブート進行中 ─ 1話30分・全52話構成

日本発の不朽の名作『鉄腕アトム』が、CGI-3Dアニメとしてリブートされることがわかった。米Varietyが報じている。
手塚治虫による原作漫画『鉄腕アトム』は、2022年で連載開始から70周年を迎え、いま再び脚光を浴びているところだ。人間の心を持った少年ロボット、アトムがロボットに対する差別や正義と向き合いながら地球を守るSF物語。はじめてのアニメ版は、1963年から1966年までに渡り日本で放送され、世界各地でも放送され絶大な支持を博した。その後も、アニメ版が複数回製作されている。
1話30分、全52話構成となる本作では、インターネットやソーシャルメディアの影響、人類による環境破壊など、現代社会における問題に切り込むタイムリーなストーリーになるとのこと。監督を務めるのは、アニメ「ミラキュラス レディバグ&シャノワール」(2015−)のトーマス・アストリュクだ。
共同製作を担当するのは、『リトルプリンス 星の王子さまと私』(2015)などを手がけたMethod Animation・ Mediawan Kids & FamilyとShibuya Productions。Method Animationはフランスを拠点とする製作会社で、Shibuya Productionsはモナコ公国に設立された法人である。
本作の正式発表にあたり、この2社は「手塚の原作漫画は、パワフルなメッセージを世界中の読者に届けるという点で、はるかに進んでいました。空を飛ぶ少年のファンタジックなストーリーは、今日でも世界中の読者の共感を呼ぶ強い価値観に満ちています」と述べている。
なお、本作の放送・配信時期などについては不明だが、Mediawan Kids & Familyからは「カミングスーン(近日公開)」と明記されている。
この投稿をInstagramで見る
▼アニメの記事
『鬼滅の刃 無限城編』チャニング・テイタムが英語声優に決定 ─ 中村悠一の慶蔵役を演じる 大ファンだそう 『ズートピア2』上戸彩&森川智之の続投決定、吹替版予告編が公開 ─ ジュディとニックが「正式なパートナー」に 2人がパートナーに! 『アバター』アニメ版、ジェームズ・キャメロンが企画中 ─ 「キャラクターの背景、映画で描けなかった出来事を描く」 すでにディズニーへ提案済み 『ブラックパンサー』前日譚アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」予告編が米公開 ─ 8月1日US配信開始 急遽配信繰り上げ! ピクサー新作映画『私がビーバーになる時』2026年春公開決定 ─ 『平成狸合戦ぽんぽこ』からの着想を公言 動物の世界に入っちゃう