『アバター』オープンワールドゲームでパンドラの世界に没入 ─ 予告編が公開、2022年に米発売へ

ジェームズ・キャメロン監督による2009年公開の映画『アバター』より、舞台パンドラの世界観を味わえるオープンワールドゲーム『Avatar: Frontiers of Pandora』が、2022年に米発売となることが決定した。発表とあわせて、ファーストルックを捉えた予告編が米国で公開された。
本作は、『アサシン クリード』シリーズなどで知られる仏Ubisoftが手がける『アバター』のオープンワールドゲーム。一人称視点のアクション・アドベンチャーが展開される。E3 2021(2021年6月12日〜15日)のキックオフオンラインイベント「Summer Game Fest」にてアナウンスされた。
公開された映像には、映画版に登場した衛星パンドラの壮観な風景が映し出されている。冒頭、密林を抜けると、ナヴィ族とパンドラ由来の動物の姿が現れ、それに続いて広大で神秘的な地の数々が登場。映画版では見られないような視点から、パンドラでの営みを垣間見ることができる。
パンドラ侵攻を目論むRDA社が攻撃を仕掛ける様子も捉えられており、ナヴィ族たちがマウンテン・バンシー(イクラン)に乗りながら応戦する姿はまさに映画さながら。プレイヤーは、映画の主人公ジェイク・サリーのようにアバターを通じてナヴィ族に憑依できるのだろうか。プレイモードの詳細は明かされていないが、いずれにせよパンドラの世界観を堪能できるはずだ。
発売予定の2022年は、映画シリーズ第2作(タイトル未定)の公開も12月16日に控えられている。ゲームの発売日については続報を待ちたいところ。
『Avatar: Frontiers of Pandora』は2022年、PS5, Xbox Series X|S, PC, Stadia,Luna向けに発売予定。
▼『アバター』 の記事
ジェームズ・キャメロン、『アバター4』『アバター5』監督続投の意向「自分がやらない理由がない、健康だから大丈夫」 まだまだやる気満々 『アバター』アニメ版、ジェームズ・キャメロンが企画中 ─ 「キャラクターの背景、映画で描けなかった出来事を描く」 すでにディズニーへ提案済み 『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』予告編が公開、炎を操るアッシュ族登場 ─ 壮大なるパンドラにいま帰還せよ やはり映像美 『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』ポスター初公開 ─ 『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』で予告編が先行上映へ 『ファンタスティック4』で予告解禁 マーベル&ディズニーや『アバター』VFXスタッフ、初の労働組合契約を締結 ─ 「大きな変化の第一歩になれば」 AIへの言及も含む