『アバター:WOW』興収、ついに『タイタニック』超えて歴代3位に

ジェームズ・キャメロン監督作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は全世界累計興収22億4,446万ドルを記録し、『タイタニック』(1997)同記録を抜いた。これをもって『ウェイ・オブ・ウォーター』は、歴代3位の興収記録となった。
歴代1位の『アバター』(2009)も加えると、歴代上位4作のうち3作がキャメロン作品となる。2位は『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)の27億9,944万ドル。
公開10週目を終えた『ウェイ・オブ・ウォーター』は、実に7週目まで全米興収1位の座を譲らなかった。8週目にはM・ナイト・シャマラン監督『ノック 終末の訪問者』とスポーツ・コメディ映画『80 for Brady(原題)』が割って入ったが、9〜10週目はこの2作を蹴落とした。ただし9週目は『マジック・マイク ラストダンス』に、10週目には『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に首位を取られている。
キャメロン作品『タイタニック』のリマスター版も好調だ。再上映の初週末には『ウェイ・オブ・ウォーター』のすぐ下である3位につけ、キャメロン映画の不変の魅力を改めて示した。同作は日本でも新作『バビロン』をおさえ、動員ランキング5位に登場している。
▼ジェームズ・キャメロンの記事
キャメロン、原爆映画で日本と協力製作へ ─ 「日本人についての映画作る」日本の専門家と被爆者遺族が参加 「政治的な映画にはしない」 キャメロンが広島・長崎の原爆映画撮る ─ 「何が起こったか、手加減せず容赦なく描く」「観客はどこまでの地獄に耐えられるのか」 核戦争への恐怖を呼び起こす狙い 『オッペンハイマー』は「道徳的な責任から逃げていた」とジェームズ・キャメロン ─ 原爆投下を描く新作準備中、視点の違いが浮き彫りに スパイク・リーのコメントにも重なる ジェームズ・キャメロン、新ファンタジー映画着手へ ─ 『アバター:ファイア・アンド・アッシュ』後に進行 原爆題材の企画どうなる? ジェームズ・キャメロン、原爆投下を描く新作映画を「なるべく早く」撮影へ ─ 『アバター』側の承認待ち 構想15年以上
Source:Variety