Menu
(0)

Search

【イベレポ】星空DCヒーローナイトに潜入!日本初公開ドラマ『インベージョン!最強ヒーロー外伝』に大興奮の夜

去る201784日、東京・六本木ヒルズにて「星空DCヒーローナイト」が開幕した。この企画は「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の一環として84日・5日・11日・12日の4日間期間限定で開催されるイベントで、人気DCテレビドラマシリーズを何と無料で上映する。上映される作品は次の通り。

  • 84日(金):『インベージョン!最強ヒーロー外伝』(パート13)
  • 85日(土):『ARROW/アロー』『THE FLASH/フラッシュ』『レジェンド・オブ・トゥモロー』それぞれ第一話
  • 811日(金):『SUPERGIRL/スーパーガール』『GOTHAM/ゴッサム』『LUCIFER/ルシファー』それぞれ第一話
  • 812日(土):『インベージョン!最強ヒーロー外伝』パート13

なんといっても目玉は日本最速での公開となる『インベージョンズ!最強ヒーロー外伝』。しかも上映前には日本におけるアメコミ界の権威、杉山すぴ豊氏による解説が付いてくるという夢のようなイベントなのである。今回はそんな「星空DCヒーローナイト」の初日に参加してきたので、会場の様子と共に『インベージョン!最強ヒーロー外伝』の見どころをお届けするぞ!

BF682B4A-FBA0-4C5D-A42B-F045BB39BA6D

 星空DCヒーローナイト 初日レポート

8月にしては過ごしやすい気温の夜。開場はイベント開始時刻15分前だった。会場の入りは七割といったところだろうか。席は自由席だったが筆者は前から6列目、スクリーンのほぼ正面という良い席をゲットすることができた。入場の際にトランスミッターと希望者にはイヤホンが貸し出され、イベント中はこのトランスミッターを通して音声が流れるハイテクなシステムを採用している。

DCキャラクターがデザインされたオリジナルうちわももらえたぞ
8時きっかりにフラッシュのコスプレをした杉山すぴ豊氏が登場し、これから上映する作品の解説が始まった。恥ずかしながら筆者かなりのDCドラマ弱者で、観たことがあるのは『THE FLASH/フラッシュ』のシーズン1(しかも途中)、あとは遥か昔にスーパーガールを観たことがあるような…?といった体たらくなのである。これは場違いかと一瞬不安がよぎったが、すぴ豊氏の超分かりやすい解説のおかげで、物語を十二分に楽しむことができたぞ!

54B8B599-D68D-4DF5-989A-8BAFA6D0B89B

杉山すぴ豊氏の解説によれば、アメリカでは月曜日は『SUPERGIRL/スーパーガール』、火曜日は『THE FLASH/フラッシュ』といった具合で、月曜~木曜にかけて毎日DCヒーロードラマが放映されている。それを利用し、ひとつのストーリーをそれぞれ『SUPERGIRL/スーパーガール』『THE FLASH/フラッシュ』『ARROW/アロー』『レジェンド・オブ・トゥモロー』の枠でつながるように四夜連続で放送するという一大クロスオーバーが『インベージョン!最強ヒーロー外伝』なのである。すぴ豊氏は日本で例えるならば『アンパンマン』で起こったエピソードが『ドラえもん』で展開され、『クレヨンしんちゃん』で完結するイメージ、といった趣旨のことを仰っていた。 

それでは、ここからは早速『インベージョン!最強ヒーロー外伝』の見どころをパート別に紹介しよう。なおネタバレ全開なので注意されたし。

【注意】

この記事には、ドラマ『インベージョン!最強ヒーロー外伝』パート1〜3に関する内容が含まれています。
主に見どころの紹介です。

パート1:まるでシビルウォー!そしてウォーリーに燃えよ! 

パート1は、まずはヒーロー達の顔見せから始まる。『THE FLASH/フラッシュ』のバリー、『ARROW/アロー』のオリバー、『レジェンド・オブ・トゥモロー』のレイやサラ…。スーパーガールは本来であれば他3作品と世界観が違うのだが、そこは次元間を移動できるバリーが別次元からスーパーガールをスカウトしてくることで整合性を保った。

 『インベージョン!最強ヒーロー外伝』では全パートを通してドミネーターと呼ばれる宇宙からの侵略者と地球のヒーローとの戦いが描かれる。パート1での目玉は、終盤でドミネーターに意識を乗っ取られるヒーロー達vsフラッシュ&アローの、まるで『シビル・ウォー / キャプテン・アメリカ』を思わせるような仲間同士でのバトルシーンだろう。「どちらが速いか勝負だ!」とスーパーガールに戦いを挑む場面では、息をすることも忘れるくらいのハラハラ感。気づけば思わず身を乗り出していた。

Writer

まだい
まだいEriko

日々筋トレに励んでいます

Ranking

Daily

Weekly

Monthly