ジョニー・デップ&アンバー・ハードの裁判追う「デップvsハード」米Netflixのランキング1位に

元夫婦のジョニー・デップ&アンバー・ハードのドロ沼裁判を描いた、Netflixのドキュメンタリーシリーズ「デップvsハード」が目覚ましい視聴者数を獲得。米Netflixの国内テレビシリーズTOP10の首位を射止めた。
本作は、米バージニア州の裁判所で行われたデップ&ハードの名誉棄損裁判を3部構成で描いたドキュメンタリー。デップとハードが証言台に立った実際の映像を多用しながら、メディア報道や、YouTuberやTikTokerなどインフルエンサーの視点と対比させながら裁判の様子を追う。ソーシャル・メディアを通じて拡散された誤情報の混乱も捉えた、現代的な構成となった。
テレビ視聴データを分析する米Samba TVによると、「デップvs.ハード」は2023年8月16日の配信開始から5日間で110万世帯以上に視聴され、米Netflixの国内テレビシリーズとしてはNo.1に輝いた。同じく8月に公開されたリミテッドシリーズ「ペイン・キラー」(4日間で100万世帯が視聴)を抜いたほか、人気ドラマ「ウィッチャー」シーズン3 VOL. 2(4日間で59万7000世帯が視聴)の数字を大きく上回っている。
「デップvs.ハード」の視聴者は、大々的に報道された裁判に対する見解を知りたいというZ世代が多くを占めているという。クリエイターのエミリー・クーパーは、この裁判と最終的な行方について、ファンは「全く異なる反応や意見」を持つことができると米NetflixのPodcast番組で語っている。「同じものを見ていても、提出された証拠に対してまったく異なる反応や意見を持つことができるのは、本当に説得力があることだと思った。社会における真実の見方は何通りもあるのです」。さらに視聴者数が伸びるにつれ、より多くの反響が寄せられることになりそうだ。
なお、8月14日~8月20日におけるNetflixの米国内テレビシリーズTOP10は以下の通り。
- 「デップvsハード」
- 「ペイン・キラー」
- 「ballers / ボーラーズ」 シーズン 1
- 「アップショー・ファミリー」パート4
- 「リンカーン弁護士」シーズン 2
- 「SUITS/スーツ」シーズン1
- 「The Chosen One 選ばれし者」シーズン 1
- 「ballers / ボーラーズ」 シーズン 2
- 「ギャビーのドールハウス」シーズン 8
- 「SUITS/スーツ」 シーズン 2
▼ ジョニー・デップの記事

ジョニー・デップ、ハリウッド大作復帰 ─ 『クリスマス・キャロル』新解釈版でスクルージ役、「セカンド・チャンスのため戦う男」演じる 監督は『X エックス』タイ・ウェスト 

ジョニー・デップ「東京コミコン2025」来日決定 ─ ノーマン・リーダス、ショーン・パトリック・フラナリーも決定 うおおおおおお! 
『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作に「全員復帰すべき」とオーランド・ブルーム 「すべては脚本次第」 
ジョニー・デップ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰意向か ─ 「脚本次第でやるだろう」「もうすぐです」とプロデューサー 水平線までひとっ走りだ! 


ジョニー・デップ、『ファンタビ』解雇を語る ─ 「辞任してほしいと言われた」「ふざけんな」 「文字通り、一瞬だった」
Source: Samba TV, CBR, Direct, TUDUM by Netflix


























