『スター・ウォーズ』米テーマパークで来場者をもてなすドロイドたちがカワイイ

米カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートと、フロリダ州ディズニー・ハリウッド・スタジオにオープンして人気を博している「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」にて、パーク内を歩き回るドロイドのテストが1日実施され、その様子が動画で公開された。
「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」は『スター・ウォーズ』シリーズをテーマに、映画の世界観を体現したアトラクションやレストラン、ショップなどが楽しめる巨大なテーマパーク。米Disney Parksが公開した動画には、「惑星バトゥーで目撃された新しい訪問者たちが超キュート。ディズニーのイマジニアたちが、訓練中のドロイドたちとプレイテストを1日実施。この探求の行き着く場所が楽しみです!」と説明が添えられている。
動画では、パーク内を歩き回る小型サイズのドロイドたちが来場者を迎える何とも可愛らしい姿が捉えられている。自由に歩き回るドロイドを目にした来場者たちは、驚きの表情を浮かべながらスマホ撮影に夢中になっている。
New visitors were spotted in Batuu! 🤖 Disney Imagineers hosted a 1-day playtest at @Disneyland with these droids in training, and we can’t wait to see where this exploration might go! 💫#StarWarsGalaxysEdge #StarWars pic.twitter.com/BTVBfk0qAy
— Disney Parks (@DisneyParks) October 13, 2023
ディズニーリサーチでアソシエイト・ラボ・ディレクターを務めるモーリッツ・ベッヒャーは、「ロボットは凝った動きを真似て実際に学習し、それがロボットを素早く動かせる秘訣なんです」と解説。「ロボットは大げさな動作をしたり、ダンスを学ぶことも出来ます。彼らは本気で怒って目が赤くなることもあるし、起伏のある場所を歩いてもバランスを取ることが出来て、本当に頑丈なんです」と付け加えた。
ベッヒャーの解説に合わせて、動画ではドロイドが怒って目を点滅させたり、全身を揺らすようなお茶目なダンスも見せている。テストで納得のいく結果が出れば、ドロイドたちの「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」正式デビューもそう遠くないかもしれない。
▼スター・ウォーズ の記事
『スター・ウォーズ』撮影小道具など出品「ハリウッド/エンターテイメント・シグネチャー・オークション」開催決定 お宝が多数登場 『スター・ウォーズ エピソード1』3年後を描く『パダワンのプライド』オーディブル配信開始 スリリングな銀河の旅へ ドラマの撮影は「結末がわからないのが嫌」 ─ 「キャシアン・アンドー」主演が吐露「みんなが次のシーズンの話をしているし、多分さらに続く可能性もある」 製作スタイルの苦悩 『スター・ウォーズ』なぜルークは隠居したのか?マーク・ハミルの考える「裏設定」が暗すぎる ─ 「子どもが事故死、妻が自殺する」 自分を納得させるため 「ボバ・フェット」シーズン2はどうなった?『スター・ウォーズ』テムエラ・モリソン、キャプテン・レックス役も実写で演じたい ハン・ソロ「ボバ・フェット?どこだ?」
Source:@Disney Parks , Deadline