Menu
(0)

Search

『IT/イット 』の脱出ゲームが米オープンへ ─ ペニーワイズと戦う恐怖体験、映画の舞台も登場

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

スティーヴン・キングの人気ホラー小説を映画化した『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』シリーズにインスパイアされたエスケープルーム(脱出ゲーム)『Escape IT』が、2022年秋に米ネヴァダ州ラスベガスにオープンすることが明らかとなった。米Colliderが報じている。

『Escape IT』は30,000平方フィート(約2,800平方メートル)の広さを誇り、来場者がピエロのペニーワイズを撃退するための手がかりを探す、20以上のインタラクティブ・ルームが用意されているという。そのインタラクティブ・ルームは、アンディ・ムスキエティが監督した映画シリーズ2作を象徴する場所から着想を得ており、来場者はルーザーズ・クラブのクラブハウスや幽霊が出るニーボルトハウス、映画の舞台となる田舎町デリーの下水道などにアクセスできるとのこと。

この体験型アトラクションは、ワーナー・ブラザースがエスケープルームのエキスパートであるEgan Escape Productionsと共同で開発し、最先端の特殊効果と照明、アニマトロニクスや出演者を駆使し、これまでになかったような恐怖の脱出ゲームを創り上げる。『Escape IT』はラスベガス・ストリップから5分の場所にオープンし、エスケープルームの他に映画をテーマにした店舗で限定商品や写真撮影、カーニバルスタイルのミッドウェイゲームも提供される予定だ。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

このプロジェクトについて、ワーナー・ブラザーズのテーマ・エンターテイメント部門で上席副社長を務めるピーター・ヴァン・ローデンがコメントを発表。「『IT/イット』はワーナー・ブラザースの最もアイコニックなホラー映画フランチャイズの一つであり、ファンの皆さんが悪名高きペニーワイズやデリーの町と、これまでに経験したことのない形で対面できることが待ちきれません」と述べている。

なお日本では、2020年10月に『IT/イット』の世界を体感できる恐怖のVRアトラクション『IT/イット カーニバル』が期間限定でオープンしていた。映画をテーマにした施設としては、映画『ジュマンジ』シリーズのテーマパーク&ホテルが欧州で開発中だと報じられている。

Source:Collider

Writer

アバター画像
Hollywood

ロサンゼルスに11年在住していた海外エンタメ翻訳家/ライター。海外ドラマと洋画が大好き。趣味は海外旅行。海外ドラマDIVEを運営。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly