ジョニー・デップがルイ15世役、『ジャンヌ・デュ・バリー』ポスター&場面写真5点到着

2023年度カンヌ国際映画祭オープニング作品にして本国フランスで大ヒットを記録したジョニー・デップ出演最新作『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』より、ポスタービジュアルと新場面写真、そして主演・監督・脚本を務めたマイウェンのインタビューが公開された。
本作は18世紀のフランス・ヴェルサイユの宮廷を舞台に、ルイ15世の最後の愛人となった“デュ・バリー夫人”ことジャンヌ・デュ・バリーの愛と波乱に満ちた生涯を描いた本格派エンタテインメント。実際の舞台となるヴェルサイユ宮殿にて大規模撮影が遂行された。シャネルが本作のためにデザインした衣装を提供し、贅を尽くしたフランス宮廷が見事に再現されている。
フランス国王史上一の美男にして問題児、“最愛王”の異名をもつルイ15世を、ジョニー・デップが自身初の全編フランス語で挑んだ。さらに『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』(2015)の監督で知られるマイウェンが本作では監督と脚本を手がけ、自ら主人公のジャンヌ・デュ・バリー役を演じた。
この度公開されたのは、華美なジュエリーを身につけ凛とした表情を見せるマイウェン演じるジャンヌ・デュ・バリーと、黄金の衣装に身を包み真っ赤な紅が印象的なジョニー・デップ演じるルイ15世を大きく捉えたポスタービジュアル。本国をはじめとする世界各国のポスタービジュアルでは、ジャンヌとルイ15世の写真は単体で扱われ、別々のポスターとなっているが、日本版は二人を同じ一枚に組み込み、愛の視線が交わるその瞬間を捉えた仕上がりに。真っ赤な文字で書かれた「ヴェルサイユ史上最大のスキャンダラスな愛」のコピーとタイトルロゴが、危険な香りをドラマティックに匂わるデザインとなっている。

なぜジャンヌ・デュ・バリーを主人公に映画を制作しようと決めたのかについて、マイウェンは「2006年にソフィア・コッポラ監督の『マリー・アントワネット』を観たのがきっかけです」と語る。「ジャンヌがスクリーンに現れた瞬間、アーシア・アルジェントが演じる彼女のキャラクターに魅了されました。すぐに彼女との強いつながりを感じ、彼女がスクリーンに映らなくなるとすぐに恋しくなりました」と、映画を完成させた17年前からジャンヌの虜になっていたことを明かした。
続けて「私がジャンヌ・デュ・バリーに魅了されたのは、彼女が堂々たる敗北者だからです」と監督。「私の人生が彼女の人生と似ているということもあるかもしれませんが、それだけではありません。彼女という人間と、彼女が生きる時代に恋をしたのです。彼女の伝記を没頭して読み、彼女の正義を題材にした映画を撮りたいと思いました」と語った。運命に抗い、自分なりの生き方を貫こうとするところに、マイウェンは強い共感を持ったという。
国王ルイ15世の優美なワンショットを含む、新たな場面写真も5点到着。あわせてチェックしてみよう。
映画『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』は2024年2月2日(金)TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー。
▼ジョニー・デップ の記事
ジョニー・デップ、ハリウッド復帰作『デイ・ドリンカー』ファーストルックが公開 ─ スペインにて撮影開始 ペネロペ・クルスら共演! ジョニー・デップの『シザーハンズ』で娘リリー=ローズがトラウマ「みんなイジワルだから」 お父さんをいじめるなーっ 『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作、ジョニー・デップ復帰の可能性が浮上 ─ ディズニーとの和解なるか どうなる…? ティム・バートン、ジョニー・デップとの再タッグに意欲 ─ 「きっとあると思います」 黄金コンビ再び? ジョニー・デップとペネロペ・クルス、アクションスリラー映画『デイ・ドリンカー』で4度目共演 ─ 『アメイジング・スパイダーマン』マーク・ウェブ監督新作 ジョニデ、ハリウッド復帰作