Menu
(0)

Search

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』海外レビュー到着、評価は賛否両論に ─「壮大で楽しい冒険」、 レジェント俳優らに称賛の声も

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
© 2021 Universal Studios and Amblin Entertainment. All Rights Reserved.

『ジュラシック』シリーズ待望の最新作、『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』が、2022年7月29日の日本公開に先がけて、6月10日より米国で封切られる。

ジュラシック・ワールド』(2015)『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)につづく最新作は、前作の最後で解き放たれた恐竜たちが地球の至る場所に棲みつき、まさに“ジュラシック・ワールド”と化した世界が舞台。混沌とした世界のなか、オーウェンやクレアらが人類史上最大の危機に立ち向かう姿が描かれる。

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』では新旧の出演者が勢揃い。『ジュラシック・ワールド』シリーズからクリス・プラットブライス・ダラス・ハワードがそれぞれオーウェンとクレアとして続投するほか、『ジュラシック・パーク』シリーズからはジェフ・ゴールドブラムがイアン・マルコム博士、ローラ・ダーンがエリー・サトラー博士、そしてサム・ニールがアラン・グラント博士として復帰している。

レジェンドたちまで集結する本作に、『ジュラシック』シリーズファンからは早くも熱い視線が注がれている。そんな注目作を北米のプレミアで、一足早く鑑賞した記者たちからの感想が到着。どうやら、評価は賛否両論のようだ。事前評価を知りたくないという方は、注意してほしい。

ジャズ・タンケイ(Variety)

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』は、壮大かつ迫力満点の楽しい冒険物語です。これまで以上に恐竜は大きくなっており、より良いものになっています。まさにノンストップのダイナソー・アクション。そしてローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム、サム・ニールのカムバックが、ノスタルジーに迫ってくる。私はとにかく彼らが大好きなんですよ。」

ケビン・フェニックス(The Illuminerdi)

「『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』には、膨大な楽しみであふれています。『ジュラシック・パーク』と『ジュラシック・ワールド』を一体化させ、壮大な遺産としてまとめるような作品でした。『ワールド』3部作の中で一番好きな作品になりそうです。現代的な解釈を取り入れた恐竜が多く登場しており、そのビジュアルは実に素晴らしかったですよ。」

 エリック・デイヴィス(Fandango)

「グッドニュースです。『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』は、『ジュラシック』新3部作の中で一番好きな映画です。スリリングな恐竜との遭遇や、ジェフ・ゴールドブラムの活躍もさることながら、不気味で独創的なシナリオと、これまでのシリーズへのオマージュがすばらしいバランスで描かれている。まさしくフィナーレに相応しい作品でした。」

Writer

Minami
Minami

THE RIVER編集部。「思わず誰かに話して足を運びたくなるような」「映像を見ているかのように読者が想像できるような」を基準に記事を執筆しています。映画のことばかり考えている“映画人間”です。どうぞ、宜しくお願い致します。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly