ディズニー&ピクサー『バズ・ライトイヤー』MovieNEX、10月7日に発売決定 ─ 8月にデジタル配信開始

『トイ・ストーリー』シリーズのディズニー&ピクサーが空前のスケールと感動で贈る予測不可能なスペース・アドベンチャー『バズ・ライトイヤー』が、2022年10月7日(金)にMovieNEXと4K UHD MovieNEXで発売されることが決定した。これに先立って、8月24日(水)にデジタル配信開始・購入、9月7日(水)にデジタル配信開始・レンタルがスタートする。
世界中の人々に勇気と感動を与え続けてきた『トイ・ストーリー』シリーズのディズニー&ピクサーの最新作で、全世界で今夏劇場大ヒットを記録した『バズ・ライトイヤー』。監督は『ファインディング・ドリー』(2016)で共同監督、短編『トイ・ストーリー・オブ・テラー!』(2013)で監督・脚本を務めたアンガス・マクレーンだ。
監督を中心とした製作スタッフは、ルーカス・ミュージアムやILM社、そしてジョンソン宇宙センターやNASAの協力を得ながら徹底的なリサーチと探求を積み重ねた。その結果、“『トイ・ストーリー』シリーズのメイン・キャラクターでアンディ少年のお気に入りの“おもちゃ”バズ・ライトイヤーは、彼の人生を変えるほど夢中になった大好きな映画の主人公だった”という、壮大で魅力いっぱいのオリジナル・ストーリーへと仕上がったのである。
このオリジナル・ストーリーの主人公バズ・ライトイヤー役の声優として物語をリードするのは、クリス・エヴァンス。日本版声優はアクションからコメディ、シリアスな役まで高い演技力で大人気の鈴木亮平が演じ、一見クールでありながら、脆くて人間的な面も見せる難しい役どころを見事に表現している。
バズの指揮官であり友人のアリーシャ・ホーソーン役には、テレビやドラマ、映画とあらゆる方面で活躍中のりょうが好演。そして今大注目の今田美桜が、アリーシャの孫で新米チーム“ジュニア・パトロール”の一員イジー・ホーソーン役を元気いっぱいに演じている。バズの相棒で、キュートで万能な猫型の友だちロボットのソックス役の山内健司(かまいたち)は、どことなく人間っぽいコミカルなキャラクターを好演した。
MovieNEXには、スタッフたちがこだわり抜いて作り上げた様子を収録した「『バズ・ライトイヤー』の世界」、豪華キャストたちの貴重なインタビューやアフレコシーンも楽しめる「頼れる仲間たち」、幼い頃からオモチャが大好きな監督が、色々なオモチャを使ってイメージを膨らませていく様子が分かる「オモチャに変身」、そして、惜しくも採用されなかった貴重な「未公開シーン」など、本編と一緒に楽しみたいボーナス・コンテンツが多数収録されている。
商品概要

MovieNEX
商品名 | 『バズ・ライトイヤー』 MovieNEX |
---|---|
価格/組 | 4,950円(税込) /2枚組 (ブルーレイ1枚、DVD1枚) |
ボーナス・コンテンツ | ●『バズ・ライトイヤー』の世界 ●頼れる仲間たち ●オモチャに変身 ●未公開シーン ・イントロダクション ・もうひとつのオープニング ・父からのメッセージ ・幼いイジー ・捕らわれたバズ ・自白 ・悲しい真実 ●音声解説 |
4K UHD MovieNEX
商品名 | 『バズ・ライトイヤー』4K UHD MovieNEX |
---|---|
価格/組 | 6,930円(税込)/2枚組(UHD1枚、ブルーレイ1枚) |
ボーナス・コンテンツ | MovieNEXと同様 |
発売/ウォルト・ディズニー・ジャパン
『バズ・ライトイヤー』は2022年8月24日(水)デジタル配信開始(購入)/10月7日(金)MovieNEX発売。