【ネタバレ】「ロキ」シーズン2第5話、ラストのおまけシーンに気づいたか ─ 『アベンジャーズ/エンドゲーム』ぶりの試み

この記事には、「ロキ」シーズン2第5話「サイエンス/フィクション」のネタバレが含まれています。

『アベンジャーズ/エンドゲーム』ぶり、音声形式のポスクレシーン
「ロキ」シーズン2第5話「サイエンス/フィクション」では、時間織り機の爆発後、TVAにひとり残されたロキの仲間探しが描かれた。物語の終盤、ロキは苦しめられてきたタイムスリップを操れるようになるだけでなく、物語を書き換えることまでできるように。最終話での展開に期待が高まるばかりだ。
一方、第5話では“ポストクレジットシーン”も登場した。ポストクレジットシーンといえば映像形式が一般的だが、今回はいつもと違う音声形式。エンドロールが終わろうとする44:28頃、スクリーンから突然音声が流れる。「死亡だ、コインを入れろ(You died. Insert your coin, loser)」と凶暴な男の声だ。
機械的なこの声は、シルヴィがロキを誘って行ったバーに置かれていた“ザニアック”のアーケードゲームから発せられていたものと同じ。ザニアックといえば、分岐時間軸の1977年ロンドンでブラッド・ウルフことハンター「X5」が俳優としての人生を歩み、新作映画『ザニアック』のプレミアを迎えていた。のちにアーケードゲーム化されるほどの人気ぶりだったのだろう。
なお、音声形式でのポストクレジットシーンは、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)以来のこと。同作では、エンドロール後にトニー・スタークが『アイアンマン』(2008)でマーク1を作っている時の音が鳴り、エモーショナルなラストを醸し出した。
▼「ロキ」 の記事
トム・ヒドルストン、ロキ再演に向け「まだ終わっていない」 ─ 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』で帰ってくる ロキは帰ってくる── 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』雷神ソーと弟ロキは再会できるのか ─ クリス・ヘムズワース&トム・ヒドルストン、W復帰のサプライズ またもやロキに危機が…? 『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』キャスト27名が突如発表、一覧 ─ 旧X-MEN勢が怒涛の復帰、プロフェッサーXとマグニートー役揃って帰還 すべてはドゥームへと続く 「ロキ」キッド・ロキ役、ホームレスとなり支援求める「虐待を受けていました」 「助けが必要です」 「ロキ」シーズン2削除シーン公開、あのマーベル作品に繋がる重要示唆 ─ 恨み節が止まらないロキ 「AoS」と繋がる?