Netflix6月配信ラインナップ ─ スパイク・リー監督新作、「13の理由」「フラーハウス」最終シーズン、「クィア・アイ」新シーズンまで

Netflixでは、6月も話題作が続々と配信が開始となる。完結を迎える人気のドラマシリーズもあれば、著名な監督や俳優による最新作も。是非、見逃さずにチェックしてみてほしい。
「フラーハウス:ファイナル・シーズン」6月2日配信
1987年から1995年にかけて米ABCテレビで放送された『フルハウス』から30年後のタナー家を描くスピンオフシリーズの完結編。ファイナル・シーズンでは、D・Jの3人の息子、ステファニーの新たに生まれた赤ちゃん、キミーの元気な家族たちがひとつ屋根の下に大集合する。3人の“オオカミ女たち”は、合同結婚式を計画し、長年の思い出を祝うことに。昔に負けないくらいさらに賑やかな雰囲気の中、ついにフィナーレを迎える。

「フラーハウス」は、アシュレー&メアリー=ケイト・オルセン姉妹を除いて「フルハウス」のオリジナルキャストが総出演。テーマ曲もおなじみ「Everywhere You Look」だが、「フラーハウス」ではカーリー・レイ・ジェプセンが歌う新バージョンとなっている。
『ラストデイズ・オブ・アメリカン・クライム』6月5日配信
『ジョイ』(2015)『ブライト』(2017)などで知られるエドガー・ラミレス主演、“アメリカ史上最後の強盗計画”に挑む犯罪者たちを描いたアクションクライムスリラー。舞台は、決して遠くない近未来のアメリカ。犯罪やテロを未然に防ぐための最終手段として、「法に反する行為を制御するシグナルを送信する」という前代未聞の計画をアメリカ政府が実行することに。犯罪経験が豊富なグラハム・ブリッケ(ラミレス)、ギャングの後継者ケビン・キャッシュ、闇取引するハッカーのシェルビー・デュプリーの3人はチームを組み、シグナルが送信される前にアメリカ史上最後の強盗に挑む……。

グラハム役のラミレスほか、ケビン役を『ファニーゲーム U.S.A.』(2017)のマイケル・ピットが、シェルビー役を『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)のアンナ・ブルースターが演じる。『第9地区』(2009)『ハードコア』(2015)のシャールト・コプリーも出演している。監督を務めるのは、リーアム・ニーソン主演『96時間』シリーズ第2・3作を手がけたオリヴィエ・メガトン。オリヴィエは、『レッド・サイレン』(2002)や『トランスポーター3 アンリミテッド』(2008)など数々のアクション作品を生み出してきた。脚本は、同名のグラフィック・ノベルを原作に『オブリビオン』(2013)のカール・ガイダシェクが手がける。
「13の理由:最終シーズン」6月5日
1人の女学生の自殺にまつわる“13の理由”をめぐってスタートした世界的人気を誇る一大シリーズがついに完結編を迎える。卒業を目前にした主人公クレイら、リバティ高校の最上級生たち。しかし、そこにはまだ知られていない危険な秘密があり、彼らは自分たちの人生を大きく揺るがす苦渋の決断を迫られることになる。
主演はシリーズを通じてクレイ・ジェンセン役を演じてきた、『ドント・ブリーズ』(2016)のディラン・ミネット。ほかおなじみのメンバーには、ジェシカ役に『パラノーマル・アクティビティ4』(2012)のアリーシャ・ボー、トニー役に『ある女流作家の罪と罰』(2018)のクリスチャン・ナバロ、ジャスティン役に「TRUE DETECTIVE/二人の刑事」(2012-)、ザック役に「リバーデイル」(2017) のロス・バトラーら旬の若手俳優が集結している。