Netflix5月ラインナップ ─ 『ラ・ラ・ランド』監督最新作「ジ・エディ」、「glee」製作陣の「ハリウッド」、ドラマ版「スノーピアサー」など

2020年5月は、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が多くなりそう。Netflix最新ラインナップから、注目タイトルを厳選してご紹介。既に配信が始まっている作品もあるから、今すぐチェックしよう。
「ハリウッド」5月1日配信

「glee」の製作陣が手がける新リミテッドシリーズ。第2次世界大戦後のハリウッドを舞台に、野心を燃やす若き俳優やフィルムメーカーたちが、犠牲を厭わず成功を目指していく物語だ。登場人物たちが、ハリウッド黄金期の豪華絢爛なカーテンの裏に隠された特異な世界を垣間見せながら、今日まで続く人種や性別、セクシュアリティをめぐる不公平なシステムや偏見に光を当てる。劇中には、戦前戦後のハリウッドで活躍しながらもマイノリティを抱え、時にハリウッドから虐げられた実在の人物が多く登場する。
キャストには、「ザ・ポリティシャン」(2019-)のデイビット・コレンスウェット、「glee/グリー」(2009-2015)「アメリカン・クライム・ストーリー」(2018)のダレン・クリス、『スパイダーマン ホームカミング』(2017)リズ役のローラ・ハリアー、『パトリオット・デイ』(2016)のジェイク・ピッキング、ブロードウェイでも活躍するジェレミー・ポープら、現代のハリウッドを代表する多彩な俳優たちが集結した。
『ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから』5月1日配信

少し甘酸っぱいラブロマンス映画。内気なエリーは、父親と2人で暮らす成績優秀な女子高生。周りからは変人扱い、誰からも必要とされていないのでは、といつものように内気になっていた矢先、優しいが奥手なアメフト男子ポールに頼まれ、学校で一番人気の女の子アスターに告白する手助けをすることに。ところがエリーは、自分自身もアスターに惹かれていると気づき、思いもよらず芽生えたポールとの友情はこじれていく…。
メガホンを取るのは、2004年の『素顔の私を見つめて…』以来、本作が16年ぶりの監督作となるアリス・ウー。マイノリティの抱える葛藤や心の機微を鮮明に描き出すフィルムメーカーだ。主人公エリー役は、ドラマ作品に出演を重ねるリア・ルイス、ポール役は本作が本格的な出演となる気鋭の俳優ダニエル・ディーマーが演じる。
『オールデイ・アンド・ア・ナイト: 終身刑となった僕』5月1日配信

『ブラックパンサー』で共同脚本を務めたジョー・ロバート・コールが放つヒューマンドラマ。物腰柔らかいジャコールは、ギャング抗争が勃発する地元オークランドで、ラッパーとしての夢を叶えるようともがく若者。しかし、不運な生活と現実での責任が、ギャングとしても活動するジャコールを善と悪の境目を大幅に越えた悲劇の結末へと駆り立てていく。父親J.D.のようには絶対になりたくない。そう思っていはずのジャコールは、J.D.のいる同じ刑務所へと収監されることに。刑務所での生活を通して、思いも寄らない自分探しの旅が始まっていく。
主人公ジャコールを演じるのは、『ムーンライト』(2016)で自己のアイデンティティや人間関係に悩む思春期のシャロンを好演したアシュトン・サンダース。ジャコールの父親J.D.は、「ウェストワールド」(2016-)のジェフリー・ライトが演じる。ほか共演者には、DC映画『アクアマン』(2018)のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世、「スノーフォール」(2017-)のアイザイア・ジョン、『スパイダーマン: スパイダーバース』(2018)のシェキーラ・ジャナイ・パイユ、「ハンドメイズ・テイル」(2017-)のケリー・ジェンレットらが集結している。プロデューサーには、「パニッシャー」(2017-2019)のジャリッド・ゴールドマン、『ハンガー・ゲーム』シリーズのニーナ・ジェイコブソンらが就任した。