『ターミネーター:ニュー・フェイト』は「ターミネーター版フォースの覚醒」 ─ 海外最速レビューで「第2作以来、余裕で最高の続編」との声多数

「ターミネーター/フォースの覚醒」とは、いかに。このたび、アーノルド・シュワルツェネッガー主演『ターミネーター』シリーズの最新作『ターミネーター:ニュー・フェイト』の海外最速レビューが到着した。
シリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンが製作・脚本を担当し、傑作『ターミネーター2』(1991)の正統なる続編として製作された本作には、ざっくり分けて数種類の感想が並んでいる。逆に言えば、本当に数種類の感想しか並んでいないのだが、そこに並んでいる言葉は、まさしく『ターミネーター』の復活を意味するもの。海外ジャーナリストたちの言葉を紐解きつつ、T-800とサラ・コナーの帰還に備えてほしい。
「『ターミネーター2』以来、余裕で最高の続編」
思えば『ターミネーター』シリーズは、『ターミネーター3』(2003)以降、新作が生み出されるたびに賛否を分けてきた。そんな中にあって、まずはジェームズ・キャメロンとアーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトンの揃い踏みを喜びつつ、『デッドプール』(2016)ティム・ミラー監督が成し遂げた仕事に期待を膨らませてみたい。なにしろ本作には「『ターミネーター2』以来、余裕で最高の続編」との言葉が躍っているのだ。
#TerminatorDarkFate is easily the best Terminator movie since T2. Has some fantastic action and loved how the film features 3 female protagonists that all kick-ass. So awesome seeing Linda Hamilton back as Sarah Connor. pic.twitter.com/15Yb6cC18W
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) October 21, 2019
I’ve been a fan of Mackenzie Davis since seeing her in ‘Halt and Catch Fire’. But she takes it to another level in #TerminatorDarkFate where she kicks all kinds of ass. If you like her work in Dark Fate, go back and watch #HaltandCatchFire. pic.twitter.com/P5gnqoXjFL
— Steven Weintraub (@colliderfrosty) October 21, 2019
スティーヴン・ワインストラウブ(Collider)
「『ターミネーター2』以来、余裕で最高の『ターミネーター』。すばらしいアクションがあり、全員がカッコいい3人の女性主人公を見事に扱っているのもすごく良かった。つまり、サラ・コナーとして帰ってきたリンダ・ハミルトンも最高。『ホルト・アンド・キャッチ・ファイア~制御不能な夢と野心~』以来、マッケンジー・デイヴィスのファンですが、彼女は新たな次元に進んでいるし、本当にクール。『ニュー・フェイト』の彼女が好きになったら、『ホルト・アンド・キャッチ・ファイア』を見直してほしい。」
#TerminatorDarkFate is the best of the TERMINATOR sequels after T2. Easily among the year’s most entertaining action films, it’s thrilling, intense & non-stop, but also a sweet story about making things right. Arnold is great & Linda rules, but Mackenzie Davis THROWS DOWN pic.twitter.com/8TQ4Gpkkdr
— Erik Davis (@ErikDavis) October 21, 2019
エリック・デイヴィス(Fandango)
「『ターミネーター2』以来、余裕で最高の『ターミネーター』続編。余裕で今年もっとも楽しいアクション映画でもあり、スリリングで、激しく、ノンストップで、けれども関係の回復を描いた素敵な物語でもあります。アーノルドは素晴らしくて、リンダは最高。しかしマッケンジー・デイヴィスが見事にやり遂げている。」
Is #TerminatorDarkFate the best since T2? Yup. Linda Hamilton’s return makes a BIG difference, Mackenzie Davis kicks all the ass, & Natalia Reyes is an excellent anchor. Gabriel Luna’s Rev-9 is a winner too. Physicality, VFX, fights – all spot on! Glad they gave this another go. pic.twitter.com/4Q1FNN49Hw
— Perri Nemiratu (@PNemiroff) October 21, 2019
ペリ・ネミロフ(Collider)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』が『T2』以来最高かどうかって? ええ。リンダ・ハミルトンの復帰は大きな変化をもたらし、マッケンジー・デイヴィスはとにかくカッコ良く、ナタリア・レイエスがきちんと支える。ガブリエル・ルナのREV-9もすごくいい。肉体のアクションも、VFXのアクションも狙い通り。(『ターミネーター』が)再び始まったことを喜びましょう。」
Oh the film, you ask? It’s solid. Super well articulated action. Linda Hamilton is aces. Easily the best sequel since T2. #DarkFate takes The Force Awakens’ “if it ain’t broke, don’t fix it” mentality to Cameron’s films and turns out it ain’t broke.
— Haleigh Foutch (@HaleighFoutch) October 21, 2019
ハーレイ・フォウチ(Collider)
「クィアの女性たちにお知らせ。『ターミネーター:ニュー・フェイト』のマッケンジー・デイヴィスがあなたの人生をメチャクチャにすることを、あなたたちはまだ知らない。(マッケンジー演じる)グレイスは最高だと思ったし、あなたもそう思うはず。だけど、あなたはそのことをまだ知らない。
映画について言えば、鮮やかな出来ばえ。アクションは非常にうまく織り上げられていて、リンダ・ハミルトンは超一流。『T2』以来、余裕で一番の続編。“ダメになっていないものは直さない”という『フォースの覚醒』精神を(ジェームズ・)キャメロンの映画に取り入れ、まだダメになっていないということを証明しました。」
『ターミネーター/フォースの覚醒』
『フォースの覚醒』とは、『スター・ウォーズ』シリーズ新3部作の第1作となった『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)のこと。J・J・エイブラムスが『スター・ウォーズ』に持ち込んだ発想に似たところが本作にも見受けられることは、ほかにもいくつかの書き手が指摘しているところだ。これこそ、海外から届いた声に共通する“もうひとつの言葉”である。
Excited to report Terminator: Dark Fate is the best sequel in the franchise since T2. It’s a “return to basics” movie — reminiscent of Star Wars: The Force Awakens in that way — but the new heroes are fantastic, it’s great to see the legends kicking ass, and the action is great. pic.twitter.com/aAHSXhFyA4
— Evil Eric Eisenberg (@eeisenberg) October 21, 2019
エリック・アイゼンバーグ(Cinema Blend)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』が、『T2』以来最高の続編だったことを報告できるのをうれしく思います。まさに“基本に戻る”映画です――そういう意味では『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を思い出します――が、新たなヒーローたちは見事で、パワフルなレジェンドたちを見られるのも最高。アクションは素晴らしいです。」
Terminator: Dark Fate is basically Terminator: The Force Awakens. A satisfying, exciting reboot that’s essentially the best parts of T1 & T2 in a blender. Davis, Reyes & Hamilton are excellent, the action wows & while it’s familiar, it’s easily the best T3 yet. Terminator is back pic.twitter.com/W1emrXIq5C
— Germain Lussier (@GermainLussier) October 21, 2019
ジャーメイン・ルシアー(Gizmodo)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』は実質『ターミネーター/フォースの覚醒』。満足できる、エキサイティングなリブートであり、基本的には1作目と2作目の最高な部分をブレンドしたもの。(マッケンジー・)デイヴィスと(ナタリア・)レイエス、(リンダ・)ハミルトンは絶品で、アクションには驚き、一方で親しみのある作品です。『T3』以降、余裕で一番の出来。『ターミネーター』が帰ってきた。」
#TerminatorDarkFate is better than you think it’s going to be. Its trying hard to be the Force Awakens of Terminator movies, and mostly succeeds. But it’s lacking Cameron’s innovation, evolution and directing. Arnold is fantastic, the best of his post T2 Terminator appearances.
— Peter Sciretta (@slashfilm) October 21, 2019
ピーター・サイレッタ(/Film)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』は、みなさんの予想以上に良い作品です。『ターミネーター』版『フォースの覚醒』を懸命に目指しており、それは概ね成功しているのです。ただし、(ジェームズ・)キャメロンの発明、革新、演出が不足していますが。アーノルド(・シュワルツェネッガー)が素晴らしく、『ターミネーター2』後の出演作で最高。」
ちなみに、ここまでの感想においても言及されているように、本作ではサラ・コナー役のリンダ・ハミルトンに主な軸足が置かれていることも忘れてはならない。『ターミネーター/フォースの覚醒』とも言われているかたわら、キャメロンの脚本、ミラー監督による演出は、新たな局面に進みだしてもいるようだ。
TERMINATOR’s thought of as Arnold’s franchise. DARK FATE makes it clear he wasn’t the key ingredient that made it work. It was Linda Hamilton. She’s incredible in this, and the movie’s very solid. (I recently defended all the TERMINATOR sequels, so make of this what you will.) pic.twitter.com/3JSsac7LrL
— Matt Singer (@mattsinger) October 21, 2019
マット・シンガー(Screen Crush)
「『ターミネーター』はアーノルド(・シュワルツェネッガー)のシリーズだと思われています。『ニュー・フェイト』は、彼が作品を成功させるカギではなかったことを証明しました。むしろ、それはリンダ・ハミルトンだったのです。今回の彼女は素晴らしく、映画は非常に洗練されています(私は最近『ターミネーター』続編の全作品を擁護しましたが、この映画であなたもそうすることでしょう)。」
I was skeptical of TERMINATOR: DARK FATE. Thought the trailers were not great. But I would up enjoying it quite a bit, and the difference maker (vs the other post T2 sequels) is Linda Hamilton. It’s always been HER story and Hamilton adds the needed weight here.
— Mike Ryan (@mikeryan) October 21, 2019
マイク・ライアン(UPROXX)
「私は『ターミネーター:ニュー・フェイト』に懐疑的でした。素晴らしい予告編だとは思っていなかったのです。けれども、最終的にはすごく楽しみました。(『T2』後の続編映画と比較して)違いをもたらしたのはリンダ・ハミルトンでした。常に彼女の物語であり、ハミルトンは必要な重みを作品に加えています。」
映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』は2019年11月8日(金)全国ロードショー。
▼『ターミネーター:ニュー・フェイト』の記事
ジェームズ・キャメロンが『ターミネーター:ニュー・フェイト』を猛烈反省「新しい観客のための要素が何もない」「全てが誤算だった」 ファンの高齢化が問題に 『ターミネーター:ニュー・フェイト』について「やった後悔よりやらない後悔、再演して本当に良かった」とサラ・コナー役リンダ・ハミルトン 「大好きだとは言えないが」 ジョン・コナー役エドワード・ファーロング、薬物問題で『ターミネーター3』出演がなくなった事件を語る ─ 「目覚めたら友達が泣いていて、お前ODだよと」 「本当にゴメンなさい!という思い」 『ターミネーター』は「死ぬほどやり尽くされた」とリンダ・ハミルトン、「最近のハリウッドはやり直しモノばかり」 再演はなさそうです シュワちゃん、手術失敗で死にかけていた ─ 目覚めると医者に「申し訳ありません、うまくいきませんでした」と告げられ 「ミスで心臓の壁を…」