『ターミネーター:ニュー・フェイト』は「ターミネーター版フォースの覚醒」 ─ 海外最速レビューで「第2作以来、余裕で最高の続編」との声多数

— Perri Nemiratu (@PNemiroff) October 21, 2019
ペリ・ネミロフ(Collider)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』が『T2』以来最高かどうかって? ええ。リンダ・ハミルトンの復帰は大きな変化をもたらし、マッケンジー・デイヴィスはとにかくカッコ良く、ナタリア・レイエスがきちんと支える。ガブリエル・ルナのREV-9もすごくいい。肉体のアクションも、VFXのアクションも狙い通り。(『ターミネーター』が)再び始まったことを喜びましょう。」
Oh the film, you ask? It’s solid. Super well articulated action. Linda Hamilton is aces. Easily the best sequel since T2. #DarkFate takes The Force Awakens’ “if it ain’t broke, don’t fix it” mentality to Cameron’s films and turns out it ain’t broke.
— Haleigh Foutch (@HaleighFoutch) October 21, 2019
ハーレイ・フォウチ(Collider)
「クィアの女性たちにお知らせ。『ターミネーター:ニュー・フェイト』のマッケンジー・デイヴィスがあなたの人生をメチャクチャにすることを、あなたたちはまだ知らない。(マッケンジー演じる)グレイスは最高だと思ったし、あなたもそう思うはず。だけど、あなたはそのことをまだ知らない。
映画について言えば、鮮やかな出来ばえ。アクションは非常にうまく織り上げられていて、リンダ・ハミルトンは超一流。『T2』以来、余裕で一番の続編。“ダメになっていないものは直さない”という『フォースの覚醒』精神を(ジェームズ・)キャメロンの映画に取り入れ、まだダメになっていないということを証明しました。」
『ターミネーター/フォースの覚醒』
『フォースの覚醒』とは、『スター・ウォーズ』シリーズ新3部作の第1作となった『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)のこと。J・J・エイブラムスが『スター・ウォーズ』に持ち込んだ発想に似たところが本作にも見受けられることは、ほかにもいくつかの書き手が指摘しているところだ。これこそ、海外から届いた声に共通する“もうひとつの言葉”である。
Excited to report Terminator: Dark Fate is the best sequel in the franchise since T2. It’s a “return to basics” movie — reminiscent of Star Wars: The Force Awakens in that way — but the new heroes are fantastic, it’s great to see the legends kicking ass, and the action is great. pic.twitter.com/aAHSXhFyA4
— Evil Eric Eisenberg (@eeisenberg) October 21, 2019
エリック・アイゼンバーグ(Cinema Blend)
「『ターミネーター:ニュー・フェイト』が、『T2』以来最高の続編だったことを報告できるのをうれしく思います。まさに“基本に戻る”映画です――そういう意味では『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を思い出します――が、新たなヒーローたちは見事で、パワフルなレジェンドたちを見られるのも最高。アクションは素晴らしいです。」
Terminator: Dark Fate is basically Terminator: The Force Awakens. A satisfying, exciting reboot that’s essentially the best parts of T1 & T2 in a blender. Davis, Reyes & Hamilton are excellent, the action wows & while it’s familiar, it’s easily the best T3 yet. Terminator is back pic.twitter.com/W1emrXIq5C