サンジとゾロどっちが強い?「ONE PIECE」実写版キャスト、早くもライバル心メラメラ ─ 新田真剣佑「懸賞金を見てくれ」

実写版「ONE PIECE」に出演するイニャキ・ゴドイ(ルフィ役)、新田真剣佑(ゾロ役)、エミリー・ラッド(ナミ役)、タズ・スカイラー(サンジ役)、ジェイコブ・ロメロ・ギブソン(ウソップ役)が、「『ONE PIECE』の原作について、最も多くググられた50の質問に答える」という米WIREDの企画に登場した。
「ゴール・D・ロジャーって誰?」「王下七武海のメンバーは誰?」などの質問に対して、協力しながら軽快に答えていく5人。しかし最後の質問では、新田とスカイラーの間で意見が衝突した。
その質問とは、「サンジとゾロどっちが強い?」だ。原作におけるサンジとゾロはともに“麦わらの一味”に属する仲間だが、お互い負けず嫌いな性格で小競り合いが絶えない。サンジ役のスカイラーとゾロ役の新田は、そんなキャラクターたちの特性を引き継ぎ、それぞれの意見をぶつけ合った。
ゾロが3本の剣を駆使して戦うのに対し、サンジは足技で勝負していることから、スカイラーは「サンジは敵を倒すのに武器を必要としない」と強気に主張。これに対して新田は、ゾロの懸賞金がサンジより高いことを指して「懸賞金を見てくれ」と冷静に返した。ライバル心むき出しなやりとりは、まるで本物のサンジ&ゾロのよう。本編で改めてふたりの“犬猿の仲”が見られることに期待したい。
『ONE PIECE』は、ゴール・D・ロジャーという伝説の海賊王が残した“ひとつなぎの大秘宝”を巡り、モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が冒険へと繰り出す壮大な物語。実写版のクリエイターは、「HELIX -黒い遺伝子-」(2014‐2015)のスティーヴン・マエダと「ルーク・ケイジ」(2016)のマット・オーウェンズが務める。
Netflixシリーズ「ONE PIECE」 は2023年8月31日(木)世界独占配信。
▼ 「ONE PIECE」の記事
「ONE PIECE」チョッパーどう実写化? ─ ショーランナーが語るヒントは「アンブレラ・アカデミー」に 「CGはお金がかかる」 実写「ONE PIECE」プロデューサー、撮影1週目に成功を確信 ─ ルフィ役の姿に100人のベテランが納得 彼こそが海賊 実写「ONE PIECE」女性版クロコダイルが写り込んでいる説、プロデューサーが反応「好きなように読み取って」 そんなこと…あるのか 「カウボーイビバップ」の反省活かした実写「ONE PIECE」、成功の鍵は「原作キャラに極めて忠実であること」 ルフィ役は満場一致 Netflix「ONE PIECE」シーズン2正式決定 ─ 尾田栄一郎が発表、チョッパーの実写登場を予告 冒険は続く!
Source:WIRED