Menu
(0)

Search

実写「ONE PIECE」プロデューサー、撮影1週目に成功を確信 ─ ルフィ役の姿に100人のベテランが納得

ONE PIECE
Netflixシリーズ「ONE PIECE」独占配信中 / (C)尾田栄一郎/集英社

日本発の大人気漫画を実写ドラマ化したNetflixの「ONE PIECE」は社内の成功基準を上回り、早速シーズン2への更新も決定したところ。難しい実写化となりそうだっただけに、配信開始前には各所で不安の声が上がっていたが、米Tomorrow Studiosプロデューサーのベッキー・クレメンツは、撮影中のある瞬間に、成功を確信したという。

2023年8月下旬に配信開始となった「ONE PIECE」は、世界46カ国で視聴ランキングNo.1を獲得する好スタートを切った。製作を務めたTomorrow StudiosはNetflix版「カウボーイ・ビバップ」(2021)で苦い経験をしていたこともあり、良い意味でファンや業界の予想を裏切る成績を収めたといっていい。

Deadlineで製作当時を振り返ったクレメンツは、“これはヒットになる”と思った瞬間を「撮影の1週目」と答えている。同じ轍を踏むことはできなかったクレメンツら製作陣を励ましたのは、ルフィ役のイニャキ・ゴドイだったという。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「イニャキ・ゴドイがワイヤーに吊られて、アルビダの船のデッキをぐるりと動き回っている時だと思います。100人もの製作クルーが、手を叩いて笑っていました。全てを見てきた経験豊富な人間たちが、自分達は唯一無二なことをしているんだと実感していた。南アフリカのケープタウンのど真ん中で、海賊船に乗った百数人から発されるエネルギーは特別でしたね。」

ONE PIECE
One Piece. (L to R) Iñaki Godoy as Monkey D. Luffy, Ilia Paulino as Alvida in season 1 of One Piece. Cr. Casey Crafford/Netflix © 2023

イニャキは、100人以上の有力候補の中からルフィ役を勝ち取った。過去には「そしてサラは殺された」(2021-2022)といったNetflix作品にも出演していたが、製作陣はそれを知らなかったという。原作者の尾田栄郎も含め満場一致の決断だったとクレメンツは明かしている。

クレメンツと共に製作を率いたマーティ・アデルスタインも、撮影を重ねていく度に作品の成功を確信していった。「私は同じシーンを何度も見るのは好まないタイプなんですが、キャストが一緒にいる所を見たら、あまりにも絆が深く特別なように感じたので、毎日(カメラの)フレームを覗き込んでいました」。

ONE PIECE
Netflixシリーズ「ONE PIECE」2023年8月31日(木)世界独占配信 / (C)尾田栄一郎/集英社

「ONE PIECE」の成功の鍵は「キャラクターに極めて忠実であることだった」とも語っていたアデルスタイン。麦わらの一味のような絆をキャストたちが製作現場で築いたからこそ、原作ファンを失望させないような作品が出来上がったのだろう。

Source:Deadline

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly