PayPayカードきせかえに「マンダロリアン」『デッドプール&ウルヴァリン』などディズニープラスデザインが期間限定登場

スマートフォン決済サービス「PayPay」の「カードきせかえ」機能に、ディズニープラスの人気作をモチーフにしたデザイン6種が期間限定で登場した。アプリ内のバーコード表示部分が、お気に入りの作品仕様に“変身”するこの新機能は、2025年4月25日から8月25日まで利用可能だ。
この投稿をInstagramで見る
今回のラインナップには、『デッドプール&ウルヴァリン』『インサイド・ヘッド2』をはじめ、ドラマ作品からは「マンダロリアン」「SHOGUN 将軍」、不動の人気を誇る『塔の上のラプンツェル』、そしてナショジオ作品『比類なき大自然 アメリカ国立公園』まで、ジャンルも世界観も異なる多彩な6タイトルが並んだ。
設定はPayPayアプリ内の「きせかえ」メニューから行うことができる。お気に入りのキャラクターを画面に呼び出すのは、決済のたびにちょっと気分が上がる瞬間。ふだんの買い物で、あのキャラクターに会える……そんなささやかな楽しみを加えてくれる機能だ。
このきせかえの導入にあわせ、ディズニープラスではPayPay決済の対応もスタート。2025年4月25日から5月25日までの期間限定で、PayPayでディズニープラスの利用料を支払うと最大30%のPayPayポイント還元キャンペーンも実施されている。対象者はPayPayアプリでクーポンを取得し、期間中に1,140円以上を支払うだけで参加できる。
決済という機能的な行為に、「好き」が入り込むだけで、世界は少しだけ楽しくなる。ディズニープラスとPayPayのコラボは、まさにそんな体験を生んでくれるようだ。
▼ ディズニープラスの記事
マーベル「第4の壁」破るシーン集が公開 ─ 掟破り、キャラクターがこっちに直接話しかけてくる場面たち えっ、この場面も? ドラマの撮影は「結末がわからないのが嫌」 ─ 「キャシアン・アンドー」主演が吐露「みんなが次のシーズンの話をしているし、多分さらに続く可能性もある」 製作スタイルの苦悩 「アイアンハート」は科学と魔法の融合、『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に通じる? 配信延期の間に大転換 【2025年7月】ディズニープラス 洋画・海外作品の新作ラインナップ 注目作品盛りだくさん 【ネタバレ】「アイアンハート」、映画『アイアンマン』と直接つながる重要展開が登場 ─ 新世代マーベルの向かう先は? 驚きの展開に