『IT』ペニーワイズ誕生を描くドキュメンタリー作品がお披露目に

ハァイ、ジョージィ……。
みんなのトラウマ、『IT/イット』(1990)ペニーワイズ恐怖の誕生過程を明らかにするドキュメンタリー作品『Pennywise: The Story of It(原題)』が、2021年10月15日のシッチェス・カタロニア国際映画祭で初お披露目されることが決定したようだ。米Varietyでは特報映像も掲載されている。
2017年と2019年の『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』2作でのペニーワイズも相当恐ろしかったが、このドキュメンタリーで解剖されるのは、1990年のミニシリーズでのペニーワイズ。Variety掲載の映像内でも言及されているように、誇張された額や頬、顎が奇妙な、一度見たら忘れられない「カートゥーン的」な顔で、多くの観客にトラウマを植え付けた殺人ピエロだ。
「ピエロ恐怖症」を生んだきっかけのひとつともされるこの恐ろしい道化はいったいどうやって誕生したのか?主要人物へのインタビューの数々と共に、その舞台裏が明らかになりそう。
作品の公式Facebookページによると、製作は2017年から進められていたようで、「マンモス級の困難なプロジェクトで、多くの障害に直面した」という。映画祭での上映を足がかりに、配給会社を探しているとのこと。
▼ ホラーの記事
- フランク・グリロ、『スカイライン』監督の新作で主演へ ─ ホラー・スリラー『Merciless』、妻に憑依した悪霊を追い出すため奮闘
- スティーヴン・キング、『ショーシャンクの空に』のリメイクは「観たいと思わない」 ─ 「改良の余地が無い映画」にピックアップ
- 『オーメン』前日譚映画『ザ・ファースト・オーメン』製作決定 ─ 『ダークナイト』デヴィッド・S・ゴイヤーがプロデュース
- 『ドクター・ストレンジ/MoM』サム・ライミ、スティーヴン・キング原作小説の映像化に前向き ─「将来一緒に仕事ができるかも」
- 【ネタバレなしレビュー】『ドクター・ストレンジ/MoM』マルチバースの驚き、サム・ライミ節が全開のマーベル最重要作
Source:Variety
|
『【数量限定生産】イット ブルーレイ スチールブック仕様(2,000 セット限定)』 発売・販売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント【デジタル配信】ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント |
---|