Menu
(0)

Search

「ポパイ」実写映画化が進行中 ─ 米人気漫画キャラ、「大規模予算の映画」として復活

popeye the sailor
Photo by Maureen Barlin https://www.flickr.com/photos/maureen_barlin/34002956812/in/photostream/

アメリカの人気カートゥーンキャラクター「ポパイ」が実写映画化されることがわかった。米Varietyが報じている。

ほうれん草を食べると超人的な力を発揮することで知られるセーラー服姿のポパイは、米漫画家のエルジー・クリスラー・シーガーによって1929年に生み出されたキャラクター。実写映画作品も複数製作されており、1980年版『ポパイ』ではロビン・ウィリアムズが主演を務めた。

このたび伝えられた現代版でプロジェクトを率いるのは、『猿の惑星』シリーズや『フォードvsフェラーリ』(2019)で知られる米チャーニン・エンターテインメントと、『ポパイ』関連の映像作品をてがけてきた米キング・フィーチャーズ。「大規模予算の映画」として開発が進められているという。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

脚本家も判明している。起用されたのは、「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」(1999-2007)などで知られるマイケル・カレオ。ロビン・ウィリアムズ版以来40年以上の時を超えて大スクリーンに蘇るポパイがどう描かれるのか、注目だ。ちなみに2024年は「ポパイ」95周年となる。

Source:Variety

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly