『スター・ウォーズ』初のオープンワールドゲーム『スター・ウォーズ 無法者たち』予告編が公開 ─ 『帝国の逆襲』『ジェダイの帰還』の中間、新たな悪党の冒険

『スター・ウォーズ』初のオープンワールドゲーム、『Star Wars Outlaws』のシネマティックトレーラーが公開された。日本語公式サイトによると、邦題は『スター・ウォーズ 無法者たち』 となるようだ。
ゲームの舞台は『エピソード5/帝国の逆襲』と『エピソード6/ジェダイの帰還』の中間。映像内には、カーボン凍結されたハン・ソロが輸送される様子も描かれている。
主人公は新たな人生を求める悪党、ケイ・ヴェス(Kay Vess)とその相棒ニックス(Nix)。銀河の裏社会で、戦闘や盗みの依頼を引き受け、銀河系犯罪シンジケートでうまく立ち回り、銀河系の最重要指名手配に成りあがることを目指す。
『帝国の逆襲』と『ジェダイの帰還』の間といえば、銀河帝国軍が隆盛を極めた時代だ。映像の冒頭では、ケイ・ヴェスの声で「私が聞く限り、今は危険な時代。帝国はどこにでも存在する」と語られる。さらに活発だったのが裏社会で暗躍する犯罪シンジケートの数々で、ケイ・ヴェスは「私はこのゲームに加わらなければ」と、危険な世界に好戦的に挑みたいと考えているようだ。曲者を相手にした賭博から、スピーダーバイクを乗りこなしての暗い裏路地での逃走劇、帝国軍のスター・デストロイヤーやタイ・ファイターらの砲撃を潜り抜けての宇宙戦も見られる。
さらに、「お前に抜け道を教えてやる」と持ちかける謎の男、ジェイレン(Jaylen)の姿も。ランコアやハイパースペース・ドライブなど、映画でお馴染みの要素も登場。オープン・ワールドということで、『スター・ウォーズ』ファンはやり込み必須となりそうだ。
開発は『アサシン クリード』『Far Cry』シリーズなどで知られるユービーアイソフト。対応プラットフォームはXBOX SERIES X|S、PLAYSTATION®5、UBISOFT CONNECT。2024年リリース予定。
▼『スター・ウォーズ』の記事
 - 『スター・ウォーズ』公式キャンピングカーが発売、2187万円 - 乗ってみたい 
 - 『スター・ウォーズ』全歴史を網羅『STAR WARS YEAR BY YEAR』ついに発売 ─ ずっしり384ページ、ルーカスフィルム公認の完全保存版 - 一家に一冊 
 - カイロ・レン単独映画、ソダーバーグ監督「秘密にするのは辛かった」 ─ ディズニー本社前に貼り紙「見かけたらレイに連絡を」 - 「この男を見ませんでしたか?」 
 - 『スター・ウォーズ 新たなる希望』『マンダロリアン・アンド・グローグー』『スターファイター』がIMAX上映へ - 大スクリーンで楽しもう 
 - 『スター・ウォーズ』イウォークのスウェット、ニット、スカート、ポーチがかわいい ─ ehka sopoより発売 - 記念アートも使用 
Source:Ubisoft
 中谷 直登
中谷 直登



 
							 
							 
							 
							















 
                                                    






