【ネタバレ】「ストレンジャー・シングス4」マックスの辛すぎる衝撃展開が議論されていた ─ ダファー兄弟が今後の展開の注目点明かす

この記事には、「ストレンジャー・シングス4」Vol.2のネタバレが含まれています。

マックスは死亡する予定だった
2022年7月1日に独占配信開始となった「ストレンジャー・シングス」シーズン4 Vol.2。シリーズ初となる2部作構成の後編では、“裏側の世界”の怪物たちの糸を引いていた闇の魔術師、ワンことヴェクナを誘き寄せるため、マックスが自らの意志でおとりとなっていく。しかし、マックスはクリッシーをはじめとするほかの犠牲者たちと同じように全身の身体を折られ、そして盲目状態にさせられてしまう。ヴェクナの犠牲者となってしまった彼女だが、超能力を取り戻したエルのおかげにより、マックスは奇跡的に生き返るのだった。
1分間に渡り心臓が停止した後、息を吹き返したマックスだが、彼女はいま昏睡状態で意識を完全に取り戻したわけではない。そして病院に駆けつけたエルが、マックスの意識上の世界に入り込むもそこに彼女の姿はなかった。マックスの行方は、フィナーレとなるシーズン5へと持ち越しとなったわけだが、シーズン4が彼女にとって最後の登場にもなり得たようだ。
「ストレンジャー・シングス」シーズン4のネタバレありのアフターショーに、クリエイターのダファー兄弟が登場。“マックスが昏睡状態ではなく、完全に生き途絶える結末は検討されていなかったのでしょうか”という司会者からの質問に対して、ロス・ダファーは「可能性として議論はされていました」と衝撃の初期構想案を告白している。
「しばらくの間、そのような展開にするつもりだったんですが、最終的にはこういう形になりました」と説明を続けるロスは、「シーズンの終わりにもう少し謎を残してから幕を閉じたいと思ったんです」と死亡案から昏睡状態案へと変更した理由を明かしている。「これでも本当にダークですし、マックスが無事なのかどうかはわからないみたいな。シーズン5に向けて、宙に浮いたままにしておきたかったんですよ」。
一方のマット・ダファーは、「マックスが昏睡状態であることについて詳しくは話せませんが、彼女が昏睡状態であることは重要な要素なんです。それはシーズン5に大きな影響を与えるでしょう」と、きたるラストシーズンへのヒントを残している。
ちなみにマックスとしてキャスティングされているセイディー・シンクは以前、「シーズン5では何が起こるのか、私も分かりません」としながら、「マックスがどこにいるのか分からないですし、どんな状態なのかもさっぱりです」と証言していた。
どうやら現時点では、“マックスがどこに消えたのか”という演者でさえも知らない謎は、クリエイターのダファー兄弟のみぞが知っているようだ。果たして、シーズン5でマックスは意識を取り戻し、そしてルーカスと一緒に映画館へと遊びに行くことはできるのだろうか……?

Netflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界4」は独占配信中。
▼「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 「ストレンジャー・シングス」最終日に泣きすぎてセイディー・シンクは目がパンパンに腫れる ─ 「とんでもなく腫れた」 「あんなに腫れたの初めて」 「ストレンジャー・シングス」ヴェクナ役、もう悪役やりたくない ─ 「だって精神的にぶっ壊れるから、マジで」 「本気で言ってます」 「ストレンジャー・シングス」最終シーズンが順調、予定通り2025年配信へ ─ 「予定より前倒しで進んでいる」 ただいまVFX作業中 「ストレンジャー・シングス」ダファー兄弟の新作は「老人ホーム版ストレンジャー・シングス」? ─ 「自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」 豪華キャストにも注目ですよ