サマソニ2020、オンラインフェス開催決定 ─ リンキン・パーク、メタリカ、レディオヘッド、The 1975ら過去ステージ配信

開催される予定だった東京オリンピック2020のため開催を中止してたSUMMER SONIC(サマーソニック)2020が、2週にわたってオンラインフェスティバルを開催する。洋楽勢含む大物アーティストらが企画に賛同し、過去の名ステージをダイジェスト配信するものだ。
配信されるアーティストのうち洋楽のものは、LINKIN PARK 、Metallica、Arctic Monkeys、The 1975、Underworld、Radiohead、そして韓国からBTS。スケジュールをチェックして備えよう。
また、秋開催予定のSUPERSONICからは、これからのコンサート再開に向けてクラウドファンディングを立ち上げている。
SUMMER SONIC 2020 Archive Festival Lineup
The 1975 / Arctic Monkeys / BTS / Linkin Park / Metallica / Mr.Children / Radiohead / Underworld
2020.06.19 Fri – 06.28 Sun
2020.06.19 Fri
6.19fri 6:00PM-6.20sat 5:59PM Mr.Children [Summer Sonic 2013 ダイジェスト映像]
6.19fri 9:00PM-6.20sat 8:59PM BTS [Summer Sonic 2015 ダイジェスト映像]
2020.06.20 Sat
6.20sat 6:00PM-6.21sun 5:59PM LINKIN PARK [Summer Sonic 2013 ダイジェスト映像] 6.20sat 9:00PM-6.21sun 8:59PM Metallica [Summer Sonic 2013 ダイジェスト映像]
2020.06.21 Sun
6.21sun 6:00PM-6.22mon 5:59PM Arctic Monkeys [Summer Sonic 2014 ダイジェスト映像] 6.21sun 9:00PM-6.22mon 8:59PM The 1975 [Summer Sonic 2014 ダイジェスト映像]
2020.06.27 Sat
6.27sat 6:00PM-6.28sun 5:59PM Underworld [Summer Sonic 2016 フルセット映像]
2020.06.28 Sun
6.28sun 6:00PM-6.29mon 5:59PM Radiohead [Summer Sonic 2016 フルセット映像]
SUPERSONIC / 来日公演 開催支援プロジェクト
“Don’t Stop The Music” ~みんなのLIVEのために~
あわせてSUPERSONICからは、今後の公演再開に向けたクラウドファンディングを実施する。以下、プレスリリース文。
グリーン・デイやアヴリル・ラヴィーンなど2月末から多くの公演の延期・中止を余儀なくされている中、多くの方々から応援のメッセ ージをいただき、フェスやライヴのある日常を一日も早く皆さまの元に取り戻したいという気持ちでいっぱいです。秋には世界に先 駆けて開催されるインターナショナルフェス「SUPERSONIC」が控えています。
SUPERSONICでは、サーモグラフィーや消毒液の設置など安全にフェスを楽しんでいただくための環境を整えていく必要があります。開催時期の状況で、通常とは異なるオペレーションによってご不便をおかけする事もあると思いますが、これからのフェスやコン サートが今まで以上にかけがえのないものにするために皆さまのサポートをお願い致します。会場に来られないお客様のためには 映像配信も予定していますのでご安心ください。
今年はお休みとなってしまったSUMMER SONICをオンライン配信フェスとして立ち上げ、そのスペシャルグッズをリターンの一つとしてご用意させて頂きました。 その他、フェス出店でもお馴染みのキューバ料理店カフェハバナお食事券や2021年のクリエイティブマン公演洋楽公演に来場可能なお得なチケットクーポンなどもございますので、ご支援のご検討をよろしくお願い致します。
目的・支援金の使い道
- 音楽フェス「SUPERSONIC」開催に向けたコロナウィルス感染症対策費用
- コロナの影響により延期・中止となったライヴ公演の振替開催時の感染症対策費用
- リターン商品と送料、CAMPFIRE決済手数料
※感染症対策におきましては、入場時非接触型体温計やサーモグラフィーによる検温、消毒・洗浄可能な設備の設置、ソーシャル・ディスタンスを保つレイアウト及び誘導スタッフの人員配置、屋外フェスティバルでは全てのエリアに救護を配置するなどのほか、政府および関係諸機関等からの発表を注視し、専門家の知見を踏まえつつ対策を検討いたします。