世界一有名なスーパーヒーロー、スーパーマンの魅力と仲間、能力、特徴を紹介!
数々の名作映画が作られてきたスーパーマン
スーパーマンのイメージを完全に確立したクリストファー・リーブ主演、リチャード・ドナー監督の『スーパーマン』から続く『スーパーマンⅡ』、『スーパーマンIII』、『スーパーマンIV』。ブライアン・シンガーによる『スーパーマン・リターンズ』がこれまでのスーパーマン映画の流れをくむ名作とファンに愛され。ザック・スナイダー監督 による『マン・オブ・スティール』が好評、『バットマンvsスーパーマン』のアルティメットエディションが8月10日に控えている昨今、スーパーマンは 1938年に誕生して以来、世界中で活躍するヒーローという姿を維持し続けています。
しかし、実はスーパーマンのことを詳しくは知らないという人は多いのでは。
そこで今回は、スーパーマンというキャラクターの魅力と能力を紹介します。
滅んだ惑星、クリプトン星の子が地球のカンザスに墜ちた

スー パーマンことカル=エルは地球よりも遥かに発達した文明を持つクリプトン星の科学者ジョー=エルの子として生まれます。妻のラーラ=エルとも仲睦まじく、 幸せに暮らしていた家族でしたが、クリプトン星が滅ぶ瞬間が訪れます。
時全て遅しとなったジョー=エルはまだ赤ん坊だったカル=エルを子供用のロケットに乗 せて地球に送り出します。カンザスの寂れた農村、スモールヴィルに墜落したカル=エルは子供がいなかった夫婦、ジョナサン・ケントとマーサ・ケントに引き 取られ、クラーク・ケントとしてのびのびと成長することになります。
スーパーマンの出生は繰り返し語られていますが、ここまでが概ね共通するプロットで す。
スーパーマンの魅力は彼の人柄とライフスタイルにあり!
DCには大勢のヒーローがいますが、その中でスーパーマンに並ぶのはバットマン以外にいないでしょう。そこでダークナイトのバットマンであるブルース・ウェインとスーパーマンことクラーク・ケントを比較してみましょう。
クラーク・ケント
- カンザス育ちの田舎者で会社の同僚からはスモールヴィル呼ばわりされ、からかわれる。
- 同僚のロイス・レーンに恋をしているが大抵は袖にされる(世界改変前は結婚し、現在の世界ではワンダーウーマンと付き合っています)
- 遅刻したら上司にドヤサれる
- 人当たりが良く、大勢の人に好かれる
- 田舎者なのでちょっとズレてるが秘密基地を”孤独の要塞”と名付けたのは彼にしては素晴らしい
ブルース・ウェイン
- 大富豪の家系に生まれ、何不自由なく育ち、大人になっても絶大な権力と資産を持っている
- プレイボーイを装い、あらゆるセレブと関係を持つ
- 遅刻しても会議中に居眠りしても平気
- 気難しい頑固者で他人としょっちゅう衝突する
- 都会育ちで感性も優れているがとにかく黒色を好み、何にでも”バット〇〇”と名付ける
と、 クラーク・ケントは大変に人間味に溢れ、都会に出て困難に直面しても頑張る田舎者の天然ボケしたお兄さんなのです。そんな彼はジャスティスリーグのメン バーにも慕われ、宿敵のレックス・ルーサーが嫉妬で憎悪を燃やし、彼との間にクローンの子供を作る程です。
スーパーマンの魅力は戦いだけでなく、日常生活 にもあると言えるでしょう。そのことは翻訳コミック『スーパーマン・フォー・オールシーズン』や『スーパーマン:アクション・コミックス』、『オールスター:スーパーマン』。原書では『SUPERMAN:SECRET IDENTITY』、『SUPERMAN:BIRTHRIGHT』、『SUPERMAN:AMERICAN ALIEN』などで顕著に描写されています。
スーパーマンの周りに集まる魅力的な人々
ジョナサン・ケントとマーサ・ケント

クラーク・ケントの養親であるケント夫妻はスーパーマンというヒーローにおいて欠かせない核となっています。スーパーマンが異常発達した聴力と視力で世界のあらゆる悲劇を拾い上げても絶望しないのはカンザスの田舎町が育んだ健康な体と優しい両親による教育の賜物です。ケント夫妻の家はクラーク、スーパーマン、どちらにとっても何よりも大事な帰る家なのです。
ブルース・ウェイン (バットマン)

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』でも共演し、対決したバットマンとは公私に渡っての親友関係です。犯罪者に対してやり過ぎな対処を取りやすいバットマンと心優しいスーパーマンは方法論から対立することも多いですが、どちらも命のために立ち上がることから互いが互いの最大の理解者です。
ラナ・ラングとピート・ロス
赤毛の少女と活発な少年の二人はスモールヴィルで育ったクラーク・ケントの少年時代におけるかけがえのない親友です。ラナ・ラングはスーパーマンの正体がクラーク・ケントと知っており、彼に恋心を寄せていますが、報われない幼馴染とも言える関係になりがち。ピート・ロスは近年だと『SUPERMAN:AMERICAN ALIEN』で重要な役割を果たしました。
ロイス・レーンとジミー・オルセン

新聞記者クラーク・ケントが勤めるデイリープラネットの敏腕女記者なロイス・レーンは若くしてピューリッツァー賞を受賞した非常に有能な人物です。スクープを狙い、常に動き回る彼女はまさに都会の出来るキャリアウーマンといった風情。2011年以前の作品宇宙においてクラークと結婚し、子供を生み、その少年も2016年に現作品宇宙に参戦してヒーローデビューしました。童顔なカメラマンのジミー・オルセンとは大親友でスーパーマンのサイドキック(相棒)としても知られています。
スーパーガール (カーラ・ゾー=エル)

”地上最強の女の子”の異名を持つスーパーガールはスーパーマンことカル=エルの従姉妹です。本来は彼女の方が歳上で赤ん坊だったカルを抱っこしたこともありますが、惑星崩壊のいざこざによって地球に来た時はスーパーマンより若い十代の少女としてでした。快活な彼女は元気いっぱいに地球を飛び回ります。
スーパーボーイ (コン・ケント)

スーパーボーイはレックス・ルーサーの遺伝子とスーパーマンの遺伝子を掛け合わせて生まれた人造人間です。昔はツーブロックの髪型でジャケットを羽織るヤンチャ少年でしたが自分の出生の秘密を知ったことで酷く落ち込みます。クラーク・ケントと同じ姓を貰い、傷心中はケント家のお世話になりました。バットマンの相棒、三代目ロビンのティム・ドレイクとは親友です。
リージョン・オブ・スーパーヒーローズ
リージョン・オブ・スーパーヒーローズは30世紀の未来にて活動するヒーローチームです。少年時代にはスーパーボーイとして活動していたクラークと出会い、親交を深めました。
スーパーマンの能力
- スーパーパワー
クリプトン星人は太陽光をエネルギー源にして力を増強させます。太陽がある限り、スーパーマンは無敵です。 - 超聴力
- 超視力
- 明晰な頭脳
知能も優れているスーパーマンは優秀な発明家としての顔を見せることもあります。彼の基地、北極にある孤独の要塞に保管された数々の機械は彼の発明品です。しかし生来のお人好しなスーパーマンですのでレックス・ルーサーように相手を貶めたり、バットマンの如く裏をかくような使い方はできません。 - ヒートヴィジョン
目から放つ熱視線は出力のコントロールができ、鏡に反射させることで髭剃りや散髪にも役立ちます。 - スーパーブレス
敵を凍らせるブレスを口から吐き出せます。 - スーパーフレア
近年、スーパーマンの鏡面存在ともいうべき強敵ユリシーズとの戦いで披露した新たな能力。体内に秘めたソーラーエネルギーを開放して莫大な爆発を起こします。ですがその引き換えに蓄えた太陽の力を喪ってしまうのでしばらくは常人と同じ存在になります。そこでクラーク・ケントはお酒に弱い下戸だと判明しました。
スーパーマンの弱点
- クリプトナイト
- 魔法
クラーク・ケントの紹介はコチラ:
https://theriver.jp/clark-kent/
Eyecatch Image:http://screenrant.com/batman-v-superman-solo-movie-henry-cavill/