子育て中のママ・パパに贈りたい、スターウォーズの名台詞
現在アメリカの書店やおもちゃ屋さんには必ずと言っていいほどスターウォーズコーナーがあります。

そうか、こんなにどっぷり銀河の流れに浸かって忘れていたけど、STAR WARSって子供向けの映画でもあったのか。そういえばディズニーに買収されたしね。20世紀フォックスのファンファーレ無しの新トリロジーのオープニングには未だに違和感を感じる私です。
日本でも、ルークくんとレイアちゃんの双子の子育てに奮闘するダース・ベイダーの絵本の日本語版が発売されているようですね。
もちろん私も持っています!でも折角絵本という小さな子供にもわかる優しい英語の内容なのに、日本で流行っているのは日本語に翻訳されたもの。なんだかもったいないなーと思ったり。そんな折、STARWARSの公式サイトに面白い記事が載っていました!
親指立てよう!子育てに使えるSWの名台詞
記事の原題は15 Star Wars Quotes to Sum Up the Parent’s Journey“で、Sum Upは「親指を立てる」というイイネ!な意味です。親指立てようなんて言わないな。なんて訳せばいいんだろう。とにかく、そんなパダワン育成中のママパパにとって素敵な特集が組まれていたので、一部をご紹介。
私がお前の父親だ
“I am your father.” – Darth Vader
最初に書かれるのはやっぱり言わずと知れたこちらの名台詞。私的には王道中の王道でなんかまぁうん。って感じのチョイスですが、スターウォーズといったらやはりこのセリフですね!聞き分けのない子供を諭す時に応用できそう。間違ってもフォースで子供を吹き飛ばしたりしてはいけません。
恐れはダークサイドへ繋がる
“Fear is the path to the dark side.” – Yoda
元記事にはこう書かれています。
「赤ちゃんが生まれてから数ヶ月、泣き止むことを知らない赤ちゃんに親であるあなたは苛立ち、そして恐怖を感じることでしょう。しかしダークサイドに落ちないように!己の恐怖を制御しましょう!」
え、これ子供に諭す言葉じゃなくて自分に対する戒めだったのね。ヨーダのセリフは色々と禅に通じるものだったり心に染みるものが多いですね。
と、スターウォーズをよく知らない人でも思い浮かべる黒光りマスクと緑の小さいお友達の名台詞をピックアップ。他のセリフを見たい方は公式サイトでご覧ください。というかこの記事、子供に言うセリフというよりも子育てに疲れた親向けのセリフが多いじゃないか・・・。
以上、いつか子供が生まれたらジェダイにさせたいマリアでした。
番外編
個人的に好きなセリフはこちら:
I take orders from just one person : me! – Han Solo
「俺は俺の言う事しか聞かないぜ!」
こんな強気な言葉を、いつでもどこでも何があっても言えたらいいなぁ。
Source:http://www.starwars.com/news/parenting-padawans-15-star-wars-quotes-to-sum-up-the-parents-journey
Comment
子育て中のママ・パパに贈りたい、スターウォーズの名台詞 – ORIVER cinema (ブログ) https://t.co/lFtm9ic1UE
子育て中のママ・パパに贈りたい、スターウォーズの名台詞 – ORIVER cinema (ブログ) https://t.co/LZxX2vE5bZ
子育て中のママ・パパに贈りたい、#スターウォーズ の名台詞 https://t.co/MdadM902Tg
子育て中のママ・パパに贈りたい、スターウォーズの名台詞 – ORIVER cinema (ブログ) https://t.co/rbdhPZVpx5
子育て中のママ・パパに贈りたい、スターウォーズの名台詞 – ORIVER cinema (ブログ) https://t.co/PFCA2dn2pl https://t.co/CfqzGcbmbn