「ストレンジャー・シングス」ダファー兄弟の新作は「老人ホーム版ストレンジャー・シングス」? ─ 「自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」

いよいよ完結を迎える「ストレンジャー・シングス 未知の世界」(2016-)を手がけたダファー兄弟が、新たに製作総指揮を務めるNetflixシリーズ「The Boroughs(原題)」は、まさかの“老人ホーム版ストレンジャー・シングス”? 米国で1月29日に開催されたプレゼンテーションにて、謎に包まれたシリーズの一端を明らかにした。
本作はニューメキシコの砂漠地帯にある、一見すると絵に描いたような高齢者コミュニティで、“時間”を奪おうとする異世界の脅威を止めるため、思わぬヒーローたちが団結するストーリー。Netflixドラマ「ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス」(2019)のジェフリー・アディス&ウィル・マシューズがショーランナー&製作総指揮を務め、2024年9月に撮影がスタートしていた。
ダファー兄弟によると、本作も「ストレンジャー・シングス」と同じく異世界の邪悪なるものと戦う物語。マット・ダファーによると、「『ストレンジャー・シングス』のDNAを色濃く引き継いでいる」という。「ただし、舞台が高齢者のコミュニティなので異なる点はあります。今回のはみ出し者たちは年長者だから、自転車じゃなくてゴルフカートに乗るんです」。
出演者は『インデペンデンス・デイ』シリーズのビル・プルマン、『ビートルジュース』(1988)『テルマ&ルイーズ』(1991)のジーナ・デイヴィス、『スパイダーマン』シリーズのアルフレッド・モリーナ、『それでも夜は明ける』(2013)のアルフレ・ウッダードほか。マットは「私たちが大好きなスクリーンのアイコンたちが出てくださいました。最初の3話を見ましたが、本当に興奮しています。楽しくて、怖くて、感動的です」と力を込めた。
Netflixシリーズ「The Boroughs(原題)」は2026年に独占配信予定。
▼Netflix の記事
「ストレンジャー・シングス」最後のシーン撮影「まるで感情の二日酔い」とマイク役フィン・ウルフハード ─ 「満足、混乱、悲しいけどすごく幸せ」 どんな感情だろう 実写「ONE PIECE」動物(ゾオン)系能力者の一部がお目見え スナスナの実の被害者も? トム・ハーディ大暴れ『ハボック』ハードな予告編 ─ 『ザ・レイド』監督作、裏社会で決死の殺人アクション 洗濯機が飛んできたぞ 「ONE PIECE」実写版クロコダイル役、尾田栄一郎と解釈を語り合う ─ 「傷ができた経緯、義手をフックにした理由、海賊ではなくマフィアのボスになった理由」 これぞ役者の特権 イギリス首相がNetflix「アドレセンス」視聴を推奨「胸に響いた」 ─ 国内の中等学校で視聴可能に この春の必見ドラマ
Source: Deadline