『スパイダーマン』トム・ホランド、『アベンジャーズ/エンドゲーム』ネタバレをテレビで漏らしてしまう ─ さすがに視聴者もお怒り

この記事には、『アベンジャーズ/エンドゲーム』のネタバレが含まれています。
またやっちゃった?
もはやお家芸ともなったトム・ホランドのネタバレ劇、今回の舞台は金曜夜のイギリスを楽しませる人気コメディ番組「The Graham Norton Show」。ゲスト出演したトムは、全英に放送される有名番組で、『スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム』の紹介に際して『エンドゲーム』にまつわるこんなネタバレを口にしてしまったのだ。
「この作品は『アベンジャーズ/エンドゲーム』その後を直接描くもので、だから指パッチンの影響が出てくるんです。トニー・スタークの死も。」
この日は、『ファー・フロム・ホーム』共演のジェイク・ギレンホールと、ペッパー・ポッツ役のグウィネス・パルトロー、そして同じ”トム”として大先輩のトム・ハンクスと4人並んでのゲスト出演。トムが「トニー・スタークの死です」と口にした瞬間、スタジオの空気が少しヒヤッとする。感づいてか、トムも「もしもまだ『エンドゲーム』を観てなかったらすみませんね、でも、それって世間から隔離されてるんじゃ…」と主張。
すると隣で聞いていたジェイクが、グウィネスの異変に気付いて「グウィネスが…」と吹き出す。「まだ観てなかったんですか?」とトムに尋ねられると、グウィネスは「まだなんです…」と萎れてしまう。もっとも、グウィネスが演じたペッパーはトニーの死に決定的に関わっているキャラクターなので、さすがに知らなかったということはないだろうが…。
ともかく爆笑に包まれたスタジオは、先輩トム・ハンクスの「グウィネスにネタバレしてやるなよ!自分で知りたいんだから!」とのツッコミでひとまずの落着を見せた。
ファンもお怒り
ただし、全英の視聴者にとっては笑って済まされる事件ではなかったようだ。Twitter上では、「まだ『エンドゲーム』を観ていなくて、楽しみにしていたのに」「おいトム・ホランド!まだ『エンドゲーム』観てないんだぞ。ドでかいネタバレをどうも」「1ヶ月間、『エンドゲーム』のネタバレを避けてきたのに、Graham Nortonを5分観たらトム・ホランドにブチかまされた」といったクレームが続出。中には、「1歳の子供がいるから映画館に行けないだけなのに!世間から隔離されてるわけじゃない!」とお怒りの声も。
最も今回ばかりは、トム・ホランドにも同情できる余地がある。本人が語っているように、『ファー・フロム・ホーム』は『エンドゲーム』トニー・スタークの死が物語の大前提となっているため、同作を説明する上でこのネタバレはある程度避けては通れない部分もある。予告編映像でも触れざるを得ないほどだ。ネタバレ被害を訴える視聴者のツイートには、「『エンドゲーム』のネタバレはもう数週前に解禁されてるから、仕方ないだろう」とのリプライも見られている。
とは言え、様々な事情でまだ『エンドゲーム』を鑑賞できていないファンが大勢いるのも事実。MCUのような大規模なシリーズ物を説明していく上でつきまとう、難しい課題だ。
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』は2019年6月28日(金)世界最速公開。こちらもネタバレを踏む前に、早めに観に行こうね…。
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』公式サイト:http://www.spiderman-movie.jp/