『トップガン マーヴェリック』トーマシン・マッケンジーがペニーの娘役候補だった ─ 出演を見送った理由とは?

度重なる公開延期を経てついに公開を迎えた『トップガン マーヴェリック』。息を呑むドッグファイトやきらびやかなビーチシーンなど、見どころが満載だが、マーヴェリックとペニーのロマンスも注目すべきところだ。ヒロインとなったペニーの娘役として候補に挙がっていたのが、『ジョジョ・ラビット』(2019)などでおなじみのトーマシン・マッケンジーである。
パイロットたちのクラブ、“ハード・デック”のオーナーであり、娘を育てるシングルマザーのペニー・ベンジャミン。マーヴェリックとは若い頃、何度か恋人関係にあったという背景もあるキャラクターだ。本作では孤独のマーヴェリックを、献身的に支える重要な役どころを担っている。
この投稿をInstagramで見る
その娘であるアメリア・ベンジャミンとして、出演候補に挙がっていたトーマシン・マッケンジー。ベン・フォスターと共演した映画『足跡はかき消して』(2018)にて一躍注目を集めた後、2018年8月、『トップガン マーヴェリック』への出演が報じられた。しかし、それから約2ヶ月後、マッケンジーの降板が伝えられたのである。その降板の理由は、マッケンジーがほかの作品への出演を選択したからだという。2021年11月、Colliderのインタビューにてマッケンジー本人が以下のように明かしている。
「私は、チームの意見をよく聞いているんです。彼らは私よりずっと長くこの業界にいるので、もっと多くの経験をしてきていますから。 それと本能に従うことも大切です。他の作品をやるという選択肢があったことは、とても幸運でした。(『トップガン マーヴェリック』)の代わりに、『ロストガールズ』をやることにしたんですよ。」
代わりに選んだNetflix映画『ロストガールズ』は、リズ・ガルバスが監督を務めた作品で、“ロングアイランドの連続殺人鬼”という実在の事件を題材にした物語だ。「『トップガン』への出演を検討してもらえたことは、本当に光栄なことでした。本当に最高ですし、とにかくクールなことです」としながらも、『ロスト・ガールズ』への出演を選択したのは「女性の監督が指揮を執り、基本的に全俳優陣が女性で、それは私が興味を持ったものだったので、とにかくそこに参加したかったんです」と説明している。
『ロストガールズ』を選んだことから、本作への出演が叶わなかったトーマシン・マッケンジー。いまでは、『オールド』(2021)『ラストナイト・イン・ソーホー』(2021)『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021)などでもおなじみのマッケンジーが娘役を演じていた場合、一体どんな雰囲気になっていただろうか?
なお、アメリア役を最終的に演じることになったのは、リリアーナ・レイ。『マキシマム・ライド~翼ある者たち』(2016)など、さまざまなドラマ作品に出演している新進気鋭の俳優だ。
この投稿をInstagramで見る
▼『トップガン マーヴェリック』の記事
【インタビュー】『F1/エフワン』実際のサーキットで「夜中に15分だけ撮影許された」 ─ 「この映画を楽しむのにF1知識は不要」ジョセフ・コシンスキー監督に訊いた 『トップガン マーヴェリック』監督が語る 『トップガン マーヴェリック2』あらすじ一部判明 ─ マーヴェリックが実存危機に陥り「小さな存在」に?「最後に、もう一度だけ」 「小さな存在」に? 『トップガン マーヴェリック』続編、壮大かつ野心的なアイデアあり ─ すでに約1年間の脚本作業が進行中 順調そうです 「トム・クルーズは本物の限界までやるから怖いんですよ」もし『F1/エフワン』がトム・クルーズ主演だったら 「クラッシュしていたと思う」 「トムは限界までやるから」 『トップガン マーヴェリック』続編、すでに構想固まっている ─ 「難しいのはアクションじゃない、感情面だ」 「一度話し合って決まった」
Source: Collider(1 , 2), The Hollywood Reporter