4DXScreenが「ULTRA 4DX」に改名、リブランディング開始

体感型シアター「4DXScreen」が「ULTRA 4DX」という名称に改め、リブランディングを開始する。
4DXScreenとは、体感型アトラクションシアター「4DX」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」を1つに融合した、臨場感と没入感の極限を追求した体感型シアター。2017年に韓国で初めて導入されて以来、フランス、中国、ベトナムなど世界各国に進出し、日本には2019年グランドシネマサンシャイン池袋(東京)に初上陸した。座席が前後左右に揺れ、風・水・雪・泡…多様な特殊効果で五感が刺激され、視界270度に広がる映画の世界に包み込まれるような体験ができる。
この度4DXScreenが、「ULTRA 4DX」として改名。“最高にプレミアムな映像体験”を提供する。ULTRAには「最高の」、「究極の」という意味が込められており、革新的なスペシャルエフェクトと、視野270度の3面マルチプロジェクション上映システムによって、今までにないダイナミックな映画体験を可能にする。
4DXScreenが「ULTRA 4DX」に改名、リブランディング開始。https://t.co/w2LGwlquTL
体感型アトラクションシアター「4DX」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」を1つに融合した、臨場感と没入感の極限を追求した体感型シアター。
改名し、導入拡大を目指す。#ULTRA4DX pic.twitter.com/ElWFomLx7o— THE RIVER (@the_river_jp) April 18, 2024
CJ 4DPEXのCEOであるキム・ジョンニョル氏は、「従来の4DXScreenは、4DXシアターとScreenXシアターを物理的に合体した意味合いがあったが、ULTRA 4DXではグローバル市場で創り出していくシナジー効果とそれを拡散していく意志が込められている」と抱負を述べ、「プレミアムな技術が披露されるシアターで、他に例のない価値と経験を提供する意味で、継続的にグローバルな拡大を追求していく」とコメント。
ULTRA 4DXは全国4劇場より導入中で、これからも拡大予定。現在の上映劇場は以下の通り。
- 109シネマズグランベリーパーク
https://109cinemas.net/grandberrypark/ - グランドシネマサンシャイン池袋https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/gdcs/
- シネマサンシャインららぽーと沼津https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/lalaportnumazu/
- アースシネマズ姫路
https://earthcinemas.co.jp/