Menu
(0)

Search

なぜ『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』1作目はヒットしたのか?6つの理由から考える

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』の公開をひかえ、第一作目の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』について振り返ってみたい。ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(GOTG)は、今でこそディズニーの「マーベルツムツム」でもキャラクターとして取り上げられたり、米ディズニーランドでアトラクションも作られるなど、マーベルキャラクターでも有数の知名度を誇るが、映画一作目が公開される前はそうではなかった

実は、GOTGはマーベル世界ではレギュラー誌が短期間だけ連載されていたようなマイナーチームであった。スターロードやロケットがメンバーとなったGOTGの発足は2008年と歴史的にも浅く、現在でこそアイアンマンなどのキャラクターもメンバーになったりしているが、当時はキャプテン・アメリカやスパイダーマンなどのメジャーキャラクターが所属したこともなかったのだ。すでに映画化されているスパイダーマンやX-メン、アベンジャーズのメンバーはいずれもレギュラー誌を長年リリースしているキャラクターゆえに、原作ファンの中には「なぜこの作品が映画化されるのか」という疑問を持った者も多かったほどである。そんなチームをフィーチャーした『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』が大ヒットした理由を考えてみよう。

①公開時期、そして新シリーズであること

アメリカで『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』が公開されたのは2014年の夏であった。ちょうどこの時期は、集客を奪い合うライバルとなる“家族で観られる映画”がたまたま少なく、客の流れが自然とこの映画に向いたものと推察される。アメリカ発の青春ドラマの多くで映画デートの場面が見られるように、言わずもがな映画の本場はアメリカだ。アメリカでライバル映画がないことは、ヒット作を生む手助けとなるのである。

またマーベル・シネマティック・ユニバース全体から見ても、映画『アベンジャーズ』のあと“フェイズ2”に入り、『アイアンマン3』『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』『キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー』とシリーズの続編が続いていた。新たな観客がMCU作品に入るには少し抵抗があったのも事実であろう。そこでマーベル・シネマティック・ユニバースに属していながら、独立したストーリー展開や設定をもっていた本作は新規の観客が気軽に観ることができたのではないだろうか。結果として『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』は全世界で約7億7,300万ドルの収益となった。『キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー』の約7億1,400万ドルを超える成績には驚かされる。

②全編を彩る“懐かしのミュージック”

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の公開当時、日本でもCMで「ウガチャカ、ウガウガ♪」と流れていたように本作では古い時代の音楽が劇中で効果的に多用されている。映画を見た人間ならサウンドトラックを買いたくなることは間違いない。

本作で音楽は映画のストーリーに密接に関わっていた。主人公のスターロードは母親の死の間際に、母親からもらったカセットを大事にしていて、序盤のシーンを筆頭に、カセットテープとヘッドフォンを常に持ち歩いている。クライマックスでロナンを倒す場面でも“O-o-h Child”が重要な役割を果たしていた。また、エンディングの“I Want You Back”は第2作を暗示しているようでもあるだろう。このように曲のタイトルや歌詞が内容と連動するよう工夫されていた点も、観客の心を惹きつけた要因の一つだと考えられる。たとえば音楽がすべて歌詞のない劇伴音楽だったとしたら、この映画は全く異なる印象になっていたことは誰にでも想像できるはずだ。

なお余談だが、この映画でスターロードは無類の音楽好きとして描かれているが、原作のスターロードはコーヒーの愛飲家として知られている。この設定は映画には引き継がれていないが……ただコーヒーを飲んでいても、映画では地味な印象になることは容易に想像できる。

③豊かな出演者の存在感

モーション・キャプチャーやCGで描かれたロケットやグルートも声優陣は大変豪華なメンバーである。ロケットの声は人気俳優のブラッドリー・クーパーであり、グルートの声はヴィン・ディーゼルだ。

ブラッドリー・クーパーは『ハングオーバー』シリーズや『特攻野郎Aチーム』など多くの映画で主人公の一人を演じ、ヴィン・ディーゼルも『ワイルド・スピード』シリーズや『トリプルX』シリーズなどでおなじみの俳優だ。それぞれが映画で主役を張れる顔ぶれ、十分な集客力を持つ二人が声優のみを務めるとは、なんとももったいない配役である。ヴィン・ディーゼルにいたっては“I am Groot”と言いつづけるだけなんて……。

またノヴァ軍の司令官であるノヴァ・プライム・イラニ・ラエルを演じるのは名女優のグレン・クローズ。もちろん主人公であるスターロード役のクリス・プラットも、本作のあと『ジュラシック・ワールド』に出演し、最近は『パッセンジャー』に出演するなど、今や“引っ張りだこ”のスター俳優となっている。他にも豊かな出演者が揃っているように、存在感だけで観客を圧倒するかのような充実した出演者もヒットの要因となったはずだ。

④コミックからの設定変更がユーモアを生んだ

原作のヨンドゥは未来でのガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーであり、スターロードたちとは関わりがない。スターロードの育ての親という設定は映画オリジナルだが、この変更によってスターロードとの関係性が映画の“いい味”となっている。オーブを手に入れたいという野望がありながらもスターロードに賛同し、ロナンを倒すためGOTGとヨンドゥ率いるラヴェジャーズが協力する流れは非常にコミカルだ。ちなみに、ヨンドゥは原作ではホークアイのような弓矢の名手だが映画では念力で矢を操っていた。その能力が活躍するのは映画でもごくわずかだったが、観客に強い印象を残していた。2作目での活躍に期待したい。

またドラックスについては、ハルクやガモーラとの差異化のため肌の色を緑から灰色がかった色に変更されたのは有名な話だが、その知能レベルもおバカに変更されている。原作のドラックスは地球人が転生した存在だが、初期はハルクのようなマッチョ体型で飛行能力もあり、とある事件でさらに転生してから現在のようなスマートな体型になったという経緯がある。マッチョな時代は映画のように少しおバカなキャラだったが、再転生後の知能レベルは普通(むしろ戦略家)になっており、映画ではこれらの設定がミックスされているようだ。このおバカなキャラクター性が映画にユーモアを与えると同時にメンバーのキャラクター性を引き立たせている。ガモーラもロケットも戦術家なので、少しヌケているキャラクターを配置したかったのだろうか……。

このように原作からの設定変更が本作をコミカルなストーリーへと導き、観客の心をつかむ要因となったと考えられる。また原作の設定を変更し、映画独自の世界を描いているのは、独自性を追求した結果と考えられる。こうした工夫もヒットの要因につながったと考えられる。

⑤ダイナミックなスペース・オペラ

舞台が宇宙になっている本作は、そのスケールがそれまでのマーベル・シネマティック・ユニバース作品とは全く違う。CGを多用した宇宙船同士の戦いや、異星人との交流は『スター・ウォーズ』に通じるところもある。『アベンジャーズ』のチタウリ戦も壮大で印象的だったが、本作は宇宙のシーンも多く、その規模の違いを感じずにはいられない。

特にスターロードの乗るミラノ号は序盤から大変魅力的に映っており、レゴやハズブロからも玩具化されているほど人気の宇宙船となっている。ミラノ号はその翼の動かし方から、クライマックスのロナンへの攻撃による大破など見どころは満載である。残念ながら劇中でミラノ号は壊れてしまうが、エンディングではノヴァ軍が大破してしまったミラノを復元してくれた。おかげで2作目でもミラノの活躍を見ることができそうである。

もちろんミラノ号だけでなく、ザンダー星でのノヴァ軍の防御網も宇宙船をうまく使った戦略が見どころで、“宇宙規模”の映画らしい魅力を存分に伝えてくれている。ちなみにマーベル・シネマティック・ユニバース作品で多く見られる『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』へのオマージュとして、本作にもグルートがガモーラに腕を切り落とされるシーンがある。

⑥マーベル・シネマティック・ユニバースとのつながり

前述したように、本作はマーベル・シネマティック・ユニバースの“新シリーズ”ながら、その世界観は他の映画と共有されており、従来からのファンにも楽しめるように設計されているのである。

たとえば、ロナンを陰で操っているのは『アベンジャーズ』にも登場したサノスである。また本作で皆が求めていたオーブの中身はインフィニティ・ストーンの一つである“パワー・ストーン”だ。さらに『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』に登場したコレクターも再登場しており、本作が『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』へとつながる重要な1ピースであることもうかがわせる。

『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』が大ヒットした理由を考えるとキリがないが、ひとつだけ明確なことがある。それは、マーベル映画の常連である観客も、そうでない観客も、ともに楽しめるよう徹底的に工夫されていたことだ。おそらく確実に2作目も大ヒットすることだろう。公開が今から待ち遠しい。

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』は2017年5月12日公開。

参考URL: https://www.movieinsider.com/movies/-/2014
https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/10/20/140930x_sakai.pdf
https://en.wikipedia.org/wiki/Guardians_of_the_Galaxy_(film)
https://en.wikipedia.org/wiki/Captain_America:_The_Winter_Soldier

Writer

アバター画像
baron8472

アメコミ、映画が大好きです。小学生のときからMarvelにハマっています。