『ワンダーウーマン』IMAXポスター到着!アマゾン族の女性3人をフィーチャー、その勇姿に注目

米国IMAX社が、DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)作品『ワンダーウーマン』のIMAXポスター・ビジュアルを公開した。今回のビジュアルでフィーチャーされているのは、主人公のダイアナ/ワンダーウーマン(ガル・ガドット)をはじめとしたアマゾン族の女性3人である。DCEUにおけるワンダーウーマンのオリジン・ストーリーを描く本作において、ダイアナ以外の2人も本編では非常に重要なポジションを担うことになりそうだ。
ダイアナ/ワンダーウーマン(ガル・ガドット)
まずは主人公、ダイアナ/ワンダーウーマン(ガル・ガドット)だ。DCEUには『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』で初登場したが、本作『ワンダーウーマン』は時系列をさかのぼり、前述の通り彼女の出生やヒーローとしてのオリジンを語るストーリーとなる。
ちなみに主人公をフィーチャーしたポスタービジュアルとしては、“完全に横向き”というデザインはやや珍しい印象を受けるかもしれない。しかしながら、ガル・ガドットのプロポーションやコスチュームのデザインなどを含めて、そのクールで美しいイメージをうまく収めているという点では、この主人公にとてもふさわしい一枚ではないだろうか。
ヒッポリタ女王(コニー・ニールセン)
こちらはダイアナの生まれた島、セミッシラを治めるヒッポリタ女王。演じるのは、『グラディエーター』や『ニンフォマニアック Vol.1』などに出演するデンマーク出身の女優コニー・ニールセンだ。予告編では幼いダイアナを諭す様子がみられたが、このポスターでは一転して剣をその肩に背負う戦士としてのイメージで登場だ。コメントの“Power.”という言葉は、母として、戦士として、そして女王としての力を意味していることだろう。
アンティオペ将軍(ロビン・ライト)
強そう。ヒッポリタ女王の妹でありダイアナの叔母であるアンティオペ将軍を演じるのは、『フォレスト・ガンプ/一期一会』『ドラゴン・タトゥーの女』、ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』など数多くの作品に出演しているロビン・ライトだ。
“Courage.(勇気)”という言葉が示しているように、アンティオペ将軍はダイアナを訓練して戦士へと育て上げる役割の人物。いわばヒーローとしてのワンダーウーマンのメンター(導き手)であり、あえて“もうひとりの母”と言いかえてもいいかもしれない。そのトレーニング・シーンは公開されている予告編でも確認することができる。
IMAXポスター、特典となるか?
ところでIMAX社によって公開されているポスターといえば、劇場公開時にはIMAXでの観賞特典として配布されることが多いもの。本作『ワンダーウーマン』でも、これらのポスターはIMAX観賞特典として配布されることになるのだろうか……。現時点で詳細は不明だが、このようなポスターが存在する以上、日本の劇場でも何らかの特典を期待してもいいはずだ。
映画『ワンダーウーマン』は2017年8月25日公開予定。
Source: http://screenrant.com/wonder-woman-imax-posters-antiope-hippolyta/
Eyecatch Image: https://www.instagram.com/p/BUcHOC5lruM/