【ネタバレ】「アソーカ」第4話に登場した「あの人」、第5話にも再登場か ─ 米劇場公開の告知で画像公開

この記事には、『スター・ウォーズ』「スター・ウォーズ:アソーカ」第4話『堕ちたジェダイ』のネタバレが含まれています。

「スター・ウォーズ:アソーカ」第4話に若きアナキン・スカイウォーカー再登場
ドラマ「スター・ウォーズ:アソーカ」第4話『堕ちたジェダイ』では、エピソードの最後にアナキン・スカイウォーカーが衝撃の再登場を果たした。
ベイラン・スコールとの戦いで海に投げ出されたアソーカは、目覚めると謎の空間にいた。輝きを放つ不思議なエネルギーが何本もの道を模っており、アソーカはそのうちの一本に立ち上がる。すると「やあ お調子者」「こうも早く再会するとは」と、聞き馴染みのある声。振り返ると、そこにいたのはアナキン・スカイウォーカーだった。
製作エピソードはまだ明かされていないが、ヘイデン・クリステンセンが再演し、顔はデジタル若返りを施したものと見て間違いないだろう。エンドクレジットではクリステンセンの名もきちんとクレジットされている。

クリステンセンはドラマ「オビ=ワン・ケノービ」でもアナキン/ダース・ベイダーを再演している。同シリーズでは、短髪だったジェダイ・パダワン時代と、暗黒卿と化した後の姿での登場となったが、今回は『エピソード3/シスの復讐』時代、多くのファンがアナキンの“全盛期”と考える長髪姿でのカムバック。そして、頼もしく心優しいバージョンであるということで、“願わくばもう一度会いたいと思っていたアナキン”との再会が、思いがけず実現したというわけである。
本国アメリカでは、この衝撃回に続く第5話を映画館で特別上映するイベントが催されるようだ。早くも公開されたその告知ポスターには、アナキンの姿もしっかり写っている。つまり第5話では、アナキンの出番もきちんと確保されているということだろう。
Next #TanoTuesday, experience Episode 5 of @AhsokaOfficial on the big screen.
Click below to RSVP for available screenings near you: https://t.co/zfeKbbvMvf pic.twitter.com/PUROkoTNwx
— Star Wars (@starwars) September 6, 2023
アナキンといえば『エピソード6/ジェダイの帰還』の2004年版で、フィナーレとなるエンドアの祝賀会にフォース・ゴーストとして姿を見せた際、クリステンセン版の若き姿に差し替えられたことがファンの間で重要な議題となった。なぜアナキンはダークサイドに堕ちる前の若き日の状態のままフォース・ゴーストになることができたのか。さらには、物語としてそれは正しい描写だったのかということについては、今もさまざまな意見が存在する。「アソーカ」第5話以降では、この点についても新たな説明や検証材料が与えられるかもしれない。ますます目が離せない展開となりそうだ。

なお、「スター・ウォーズ:アソーカ」第4話『堕ちたジェダイ』の詳しい解説は以下で読むことができる。
▼ 「アソーカ」の記事
『マンダロリアン シーズン3』&『スター・ウォーズ:アソーカ』激アツ名場面、解説 ─ スター・ウォーズ熱再燃のスチールブック発売、ボーナス・コンテンツもレビュー PR「セレブレーション」ステッカーも配布 『スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025』来日ゲスト16名まとめ ─ ヘイデン・クリステンセン、マッツ・ミケルセン、オスカー・アイザックら日本集結 SW究極の祭典 「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」スチールブック発売決定 ─ 充実の特典を入手しよう 盛り上がるSWイヤー 東京ディズニーランド「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」スぺシャルバージョン4月8日より期間限定登場 作品上映も! 「アソーカ」シーズン2、亡くなったレイ・スティーヴンソンに代わって「ゲーム・オブ・スローンズ」ロリー・マッキャンがベイラン・スコール役を受け継ぐ 物語は続いていく