アダム・ドライバー主演・製作、『ホーリー・モーターズ』(2012)などのレオス・カラックスがメガホンをとったダーク・ファンタジー・ロックオペラ『アネット』が、2022年4月1日(金)より日本公開される。このたび、シーン写真9点が到着した。
公開された場面写真には、原案・音楽を務めたバンドのスパークスや、監督とその娘らとともに出演者が勢揃い。舞台のオープニング挨拶のように一⻫にひざまずくシーンや、スタンダップコメディアンのヘンリー(アダム・ドライバー)と、世界的なオペラ歌手のアン(マリオン・コティヤール)の仲睦まじい様子、一転して大海の嵐のなか言い争うように絡み合う姿のほか、アンが自宅のプールで水着姿でくつろぐ様子も。いずれもカラックスの類まれなる映像美とその魅力が最大限に切り取られたものだ。
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano

35年間で発表した⻑編作品は6本と寡作ながら、その卓越した演出力と圧倒的な美的センスによって、常に衝撃を与えつづけてきた映画監督レオス・カラックス。1984年、弱冠24歳でカンヌ映画祭に登場した『ボーイ・ミーツ・ガール』、“アンファン・テリブル”(恐るべき子ども)としてカラックスの名を世界中に知らしめた『汚れた血』、二度の撮影中断に見舞われながらも大ヒットを記録した『ポンヌフの恋人』、ハーマン・メルヴィルの小説を映画化した『ポーラX』、そして謎に満ちた迷宮的な内容が高く評価された『ホーリー・モーターズ』。その一作一作で、ジャンルを軽々と超える、新たな映画体験を生み出してきた。
カラックスにとって、『アネット』は『ホーリー・モーターズ』以来8年ぶりとなる最新作だ。スパークスがストーリー仕立てのスタジオアルバム「アネット」として構築していた物語が、カラックスの出会いによって映画へと発展。劇中全編を歌で語り、全ての歌をライブ録音するという両者のこだわりと、カラックスならではの映像美が相まって、唯一無二の作品が完成した。カラックスが「父親になってからの映画」と特別な想いを語る本作では、自身の人生が色濃く反映されていることも見どころのひとつとなっている。
映画『アネット』は、2022年4月1日(金)ユーロスペースほか全国ロードショー。