『アバター』アニメ版、ジェームズ・キャメロンが企画中 ─ 「キャラクターの背景、映画で描けなかった出来事を描く」

巨匠ジェームズ・キャメロンが、『アバター』シリーズのアニメーション版を計画していることがわかった。
2008年『アバター』に始まった本シリーズは、キャメロンがキャリアを賭して挑む壮大なSFストーリー。第2作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』(2022)を経て、第3作『アバター:ファイアー・アンド・アッシュ』は2025年12月19日に日米同時公開予定。その後も第4作・第5作が控えるほか、ビデオゲームや小説、コミックなど本国ではあらゆるメディアに展開している。
英Empireにて、キャメロンはすでに『アバター』のアニメーション企画をディズニー/20世紀スタジオに提案したことを明かした。
「“あの(『アバター』の)世界を舞台とした、けれどもその世界からは想像もつかないような物語のアニメーション・アンソロジーシリーズを作りたいんだ”という話をしました。もしかすると長編のアニメーション映画も含まれるかもしれません。ストリーミングで配信されるかもしれないし、劇場で公開するかもしれない。」
モデルケースとしているのは、『マトリックス』シリーズから派生したオムニバス・アニメーション映画『アニマトリックス』(2003)だ。「彼らは『マトリックス』の世界のなかで別の場所を描いた。『アバター』の世界に新たな層を加え、壮大なディテールを加えるための最良の例だと思います」。
アニメーション版の魅力は「キャラクターの背景や、映画のなかで描けなかった(本筋とは)関係のない出来事を描ける」ことだ。「最初にパンドラへ降り立った、最初の探検者は誰だったのか? やりたいことがなんでもできます」と強調している。
もっともキャメロンによると、本企画は初期段階で、「まだそれほど進んでいない」という。なにしろ現在は『アバター:ファイアー・アンド・アッシュ』の仕上げ作業で多忙のほか、第4作・第5作の準備もある。広島・長崎への原子爆弾投下を描く映画『Ghosts of Hiroshima(原題)』も企画中だ。「今はストーリーを集めている段階です。やりたがってくれるフィルムメイカーやアニメーターも見つけなければいけません」。
▼『アバター』の記事
『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』予告編が公開、炎を操るアッシュ族登場 ─ 壮大なるパンドラにいま帰還せよ やはり映像美 『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』ポスター初公開 ─ 『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』で予告編が先行上映へ 『ファンタスティック4』で予告解禁 マーベル&ディズニーや『アバター』VFXスタッフ、初の労働組合契約を締結 ─ 「大きな変化の第一歩になれば」 AIへの言及も含む ジェームズ・キャメロン、原爆投下を描く新作映画を「なるべく早く」撮影へ ─ 『アバター』側の承認待ち 構想15年以上 『アバター3』を観たジェームズ・キャメロン妻、4時間号泣 ─ 泣きすぎて感想伝えられず アバ泣き、再び
Source: Empire