Menu
(0)

Search

よみがえる「ナイトライダー」「私立探偵マグナム」 ─ 『ワイスピ』やアメコミ映画ファンも必見の名作2シリーズを解説

「ナイトライダー」「私立探偵マグナム」
「ナイトライダー」© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
「私立探偵マグナム」© 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

大人気シリーズが楽しめる海外ドラマ専門チャンネルAXNにて、見逃せない2タイトルがこの春(2020年)同時期放送となる。1980年代の名シリーズ「ナイトライダー」と、同じく名シリーズの現代リメイク「私立探偵マグナム」だ。当時のファンはもちろんのこと、若い世代の映画ファン・海外ドラマファンも絶対に楽しめるこの2作の見どころを解説しよう。

「ナイトライダー」

ナイトライダー
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(2017)で、クリス・プラット演じる主人公ピーター・クイルが、自分の父と信じる実在の俳優がいた。デヴィッド・ハッセルホフだ。劇中にもカメオ出演したハッセルホフは、チープな80年代パロディMVも爆笑をさらった主題歌「Guardians’ Inferno」にも登場。当時を知る世代には懐かしく、リアルタイムで知らない若い世代の間でも急激に認知を高めた。

その本家本元が、この「ナイトライダー」。元刑事のマイケル・ナイトと、優秀な人工知能K.I.T.T(キット)を搭載したスーパーカー・ナイト2000のコンビが巨悪に立ち向かう一話完結のヒーロードラマだ。1982年から1986年までアメリカで放送され一世を風靡した伝説的シリーズである。

ナイトライダー
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

今でも愛される「ナイトライダー」再評価の動き

復活の兆しもある。ハッセルホフは自らこの名シリーズのリブートを計画中だというのだ。様々な映画人にそのアイデアを提案しており、例えば再びスポットライトを当ててくれたジェームズ・ガン監督や、『シン・シティ』(2005)『アリータ: バトル・エンジェル』(2019)などのロバート・ロドリゲス監督へ打診をしていたそうだ。ちなみにハッセルホフのヴィジョンでは、怒れるマイケル・ナイトが戻ってくるという、『LOGAN/ローガン』(2017)のようなダークな作風にしたいとのこと。

この動きの他にも、『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』などハリウッド進出目覚ましいWWEスターのジョン・シナをマイケル・ナイト役に、K.I.T.T.の声には『ジュマンジ』シリーズなどの人気コメディアン、ケヴィン・ハートを据えたコメディ路線でのリブート企画の噂もあった。ただし、これを主導していたのは一連のセクハラ報道で業界から追放されたハーヴェイ・ワインスタイン率いるワインスタイン・カンパニーで、同社の抱えていた企画の多くはお蔵入りに。

ともかく、「ナイトライダー」再復活を目指す動きが複数あったことは間違いない。いつ、どんな形で復活してもおかしくないのだから、往年のファンはこの機にもう一度楽しみ、若い世代はこの伝説的シリーズを押さえておくのも良いだろう。では、そんな「ナイトライダー」の見どころとは。

ナイトライダー
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

今でも憧れるドリームカー、ナイト2000

「ナイトライダー」のお楽しみは、なんと言っても無鉄砲でワイルドな主人公マイケル・ナイトと、人間よりもずっと優秀でクール、そして紳士な人工知能K.I.T.T.のバディ劇だ。人間と人工知能のコンビと聞くと、今ではそう珍しくないかもしれない。例えば、アイアンマンとJ.A.R.V.I.Sの関係を頭に浮かべる方も少なくないだろう。

本シリーズの凄いところは、この未来的なコンセプトを1980年代時点で先取りしていたことだ。アイアンマンとJ.A.R.V.I.S、もっと身近なところで言うならiPhoneのSiriのような人格の持った人工知能は、このK.I.T.T.が先駆けだったと言っても過言ではないだろう。

ナイトライダー
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

現代になってようやく現実味を帯びてきた、夢の自動運転も搭載している。マイケルがハンドルを握らずとも障害物をらくらくすり抜けて走行できるし、ひとりでに走り出してマイケルの元に現れるから、まったく時代の先を行っていたとしか言いようがない。

ポンティアック・ファイヤーバード・トランザムをベースにした流線型の艶めく漆黒のボディは時代を超越したデザイン。左右に赤く点灯するスキャナーライト、戦闘機のコクピットのようにいくつものスイッチやLEDが並ぶ運転席は、どんな世代のファンも唸らせる永遠の憧れだ。屈強なボディを誇るナイト2000は、マイケルのピンチには壁を突き破って現れ、敵の銃撃を弾き返しながら駆け抜ける。あと何世代経っても、ナイト2000を超えるクールなスーパーカーは現れないだろう。

ナイトライダー
© 1982 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.

「ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者たちを追う若きヒーロー、マイケル・ナイト。人は彼を、ナイトライダーと呼ぶ!」AXNで放送される日本語吹き替え版では、小林清志によるオープニングのケレン味の効いた名調子や、ささきいさお&野島昭生による名コンビによる掛け合いも堪能できる。おなじみのテーマ曲と共に、ナイトライダーが再びやって来る!

「ナイトライダー」AXN 放送情報

HD二ヵ国語版:3月23日(月)夕方6:00スタート 毎週月~土 夕方6:00

私立探偵マグナム

私立探偵マグナム
「私立探偵マグナム」© 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

こちらも1980年代に人気を集めたドラマシリーズ……なのだが、ここでご紹介するのはフレッシュに蘇った現代リメイク版。あっと驚くド派手な演出と共に、名キャラクター・マグナムが装い新たに帰ってきた。

オリジナル版は、1980年から1988年にかけて実に8シーズンに渡って放送された人気シリーズ。雄大なハワイ・オアフ島を舞台に繰り広げられる探偵アクションで、個性豊かな仲間たちと繰り広げられる体当たり劇が見どころだ。

往年の人気作をスカッとリメイク

そんな名シリーズに現代リメイクを施した「私立探偵マグナム」で主人公トーマス・マグナムを演じるのは、DC映画『スーサイド・スクワッド』(2016)で炎を操るエル・ディアブロ役を務めたジェイ・ヘルナンデス。自信家で無鉄砲なところもあるが、情に厚く、キメるところはバッチリキメるクールな私立探偵をパッションたっぷりに演じている。

私立探偵マグナム
「私立探偵マグナム」© 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

元海軍特殊部隊出身のマグナムは、そのスキルを活かして現在はハワイで最も偉大な市立探偵調査員を目指している。活躍を共にする仲間には、元戦友で、現在は観光用ヘリコプター会社を経営するTC、オアフ島で最もアツいビーチクラブを運営し、島を知り尽くした男リック。世渡り上手なマグナムは、大富豪ロビン・マスターズ別荘のセキュリティーを任されながら、その邸宅に居候。マスターズの所有する高級車を自分の車のようにワイルドに乗り回す。中でもマグナムが駆る真っ赤なフェラーリは、どこまでも青い海と空、生命力感じさせる木々の緑、そして燦々と照るハワイの太陽によく映える。一瞬たりとも湿気を感じさせない、爽やか常夏アクションが楽しめる。

私立探偵マグナム
「私立探偵マグナム」© 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

物語には、『ワイルド・スピード』ハン役でおなじみサン・カンも、“タナカ”という名の刑事役で出演。製作総指揮には、同じくハワイが舞台のドラマ「HAWAII FIVE-0」を手掛けたピーター・M・レンコフや、『ワイルド・スピード』シリーズのジャスティン・リンが参戦している。

『ワイルド・スピード』ファンにオススメ、爽快アクションと仲間との絆

そんなわけで、この「私立探偵マグナム」は『ワイルド・スピード』みを感じさせるエンタメ作に仕上がっている。クールなクルマを乗り回して繰り広げられるアクションは、陸はもちろん、TCが操縦するヘリコプターが飛ぶ大空や、ハワイの海上、時には海中に潜って縦横無尽に展開される。ビール瓶を片手に楽しそうに笑い合う仲間たちとの絆もアツい。

私立探偵マグナム
「私立探偵マグナム」© 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

物語もテンポよく進み、舞台となるハワイの壮大な風景も相まって飽きさせない。カラっとした作風は観ていて心地よく、爽快感を与えてくれる。観光でハワイを訪れことがある方も少なくないだろうが、「あぁ、ハワイいいなあ」なんて胸が躍る瞬間もたっぷり。「HAWAII FIVE-0」とのクロスオーバーもあるから、同作のファンにも嬉しい。1話あたり約45分でサクサク、ビシバシと進むヤミツキのシリーズとなっている。

「私立探偵マグナム」AXN 放送情報

第1話先行放送
HD二カ国語版: 3月15日(日) 夜9:00~夜10:00
レギュラー放送
HD字幕版:4月7日(火)夜11:00スタート
HD二カ国語版:4月8日(水)午前11:00スタート

豪華プレゼントキャンペーン

「ナイトライダー」と「私立探偵マグナム」リブート版の放送を記念して、各タイトルにちなんだプレゼントキャンペーンも登場。「ナイトライダー」からはクールなデザインのオリジナルTシャツが、「私立探偵マグナム」からは、なんとフェラーリ488スパイダー1日レンタル権が当たる。

「ナイトライダー」賞

「ナイトライダー」オリジナルTシャツ 5名様(※全3種類、デザインは選べません。)

「私立探偵マグナム」賞

フェラーリ488スパイダー1日レンタル

応募期間は2020年3月9日(月)〜4月10日(月)。以下応募フォームより、ドラマの第1話にちなんだクイズに答えて応募しよう。

 

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly