Menu
(0)

Search

『ベイマックス』続編をやりたいプロデューサー、こっそり監督にプッシュし続けている

ベイマックス
© Walt Disney Studios Motion Pictures 写真:ゼータ イメージ

心と体を癒やすために生まれたケア・ロボットのベイマックスと少年ヒロの心温まる交流を描き、世界中でヒットを博したディズニー・アニメーション映画『ベイマックス』(2014)。公開から10年を迎えた今も高い人気を誇る作品だが、続編の可能性はあるのだろうか。

マーベル・コミックの『ビッグ・ヒーロー・シックス』にインスパイアを受けた『ベイマックス』は、世界興収6億5,780万ドル超と興行的にも大成功を収めた。2017年にはヒロとベイマックスたちに新たな物語を描くアニメシリーズ「ベイマックス ザ・シリーズ」(2017-2021)や新シリーズ「ベイマックス!」(2022)が製作され、独自のフランチャイズ展開を続けいる。

一方で、映画の続編を根強く待ちわびているファンも多いはず。続編の可能性はあるかという問いに、プロデューサーのロイ・コンリは、「共同監督のドン・ホールが戻ってきてくれることを秘かに、常に待ちわびています」と明かしている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

「今年『ベイマックス』の10周年を迎えられたことを嬉しく思っています。私自身にとっても、ともに取り組んだドン・ホール、クリス・ウィリアムズにとっても素晴らしい作品です。(続編の可能性は)ドンが続編を作りたいかどうか次第なので、興味深いところですね。ドンのコンセプトとアイデアなので。私は常々、密かに彼に促しているのですが、どうなることやら。彼は新しい作品の仕事をすることが好きなんです。だから何が起こるか様子見でしょうね。」

ホールは2014年の公開当時、「続編について話し合ったことはないけれど、『ベイマックス』のキャラクターたちが大好きだし、いつの日かまた彼らと一緒に仕事することは実に魅力を感じます」と好意的な姿勢は示していた。以降も、『ラーヤと龍の王国』(2021)や『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』(2022)で監督を務め、その他ディズニー・アニメーション作品の新作にも多数関わってきている。

ホールが手がけた『モアナと伝説の海』は、続編や実写映画化も控えているところ。同じように『ベイマックス』にも新作映画が実現すれば嬉しいが、果たして……?

Source:Screenrant

Writer

アバター画像
Yuka ShingaiYuka Shingai

携帯向け音楽配信事業にて社内SE、マーケティング業務に従事した後、妊娠・出産を機にフリーライターに転向。 映画とお酒と化粧品が好き。日課のオンライン英会話でもしょっちゅう映画の話をしています。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly