Menu
(0)

Search

久石譲の劇伴音楽が響く『ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行』日本版予告編&ポスター公開 ─ 本人コメントも到着、サントラCD発売決定

ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行

マーゴット・ロビー&コリン・ファレル主演映画『ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行』の日本版予告編&ポスターが公開された。

あわせて、本作でハリウッド進出を果たした巨匠作曲家・久石譲のコメントも到着。映画公開日の12月19日(金)に先がけ、オリジナル・サウンドトラックが12月10日(水)に発売されることも決定している。

もしも、人生をやり直せる《不思議なドア》があったら──。友人の結婚式で出会ったサラ(ロビー)とデヴィッド(ファレル)が、レンタカーのカーナビに導かれてたどりついたのは、そんな奇妙なドアだった。

扉をくぐると、ふたりは〈人生で一番やり直したい日〉へタイムスリップしていた。デヴィッドが淡い初恋を経験した高校時代、サラの母親が最期を迎えた場所など、人生のターニングポイントをもう一度やり直すことで、ふたりは自分自身や、大切な人たちと向き合っていく。最悪な思い出から、最高の愛を見つけるための時空旅行がはじまる。

公開された日本版予告編の前半には、日本を代表する音楽家・久石譲による劇中音楽が使用されており、その美しくも不思議な世界観を垣間見ることができる。大草原にぽつんと佇む赤いドア、植物園のような場所に現れた青いドアなど、キーアイテムである《不思議なドア》をはじめ、幻想的でロマンティックな世界がエモーショナルに表現された映像だ。

ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行
久石譲(Photo: Nick Rutter)

本作でハリウッドデビューを果たした久石は、本作について「すべてが新鮮で、どのように曲を作っていったら良いかをたくさん考えました。トラウマを持っている男女が過去と向き合いながら心を通わせていくというストーリーの、ハートウォーミングなところを感じていただけるよう心がけました」と語る。

かねて久石の大ファンだった監督のコゴナダについては、「本当に素晴らしいです。まるで絵画のように綺麗な映画を撮られる方なので、その映像とマッチングするようにしっかり書こうと思いました」という。「ハリウッド映画ということでポップスミュージックも多く使われている分、僕は自分のスタイルの曲だけを書くことができた。自分なりにとても満足のいく仕事ができたと感じています」。

オリジナル・サウンドトラックは2025年12月10日(水)に発売予定。久石が手がけた劇伴音楽のほか、人気急上昇中の歌手レイヴェイが書き下ろした楽曲なども収録されている。なお、本作のサウンドトラックがCD盤として発売されるのは日本のみとなる。

『ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行』オリジナル・サウンドトラック

ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行

品番:SICP-31831
定価:\3,300(税込)
詳細:https://ABigBoldBeautifulJourney.lnk.to/JoeHisaishi_OSTFY

日本が誇る作曲家・久石譲が初めてハリウッド映画音楽を手がけた『ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行』オリジナル・サウンドトラックが日本限定でCD発売決定。劇中を彩る挿入歌としてシンガーソングライターLaufey(レイヴェイ)やMitski(ミツキ)の楽曲も収録。

ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行

主演は『バービー』や『スーサイド・スクワッド』シリーズなどのマーゴット・ロビーと、『イニシェリン島の精霊』「THE PENGUIN ―ザ・ペンギン―」のコリン・ファレル。共演は実写版『美女と野獣』のケヴィン・クライン、「Fleabag フリーバッグ」のフィービー・ウォーラー=ブリッジ、実写版『リロ&スティッチ』のビリー・マグヌッセン、『NOPE/ノープ』(2022)のブランドン・ペレア。

監督は『アフター・ヤン』(2021)『コロンバス』(2017)のコゴナダが務め、ファレルとは『アフター・ヤン』に続く再タッグとなった。音楽は日本が誇る巨匠作曲家・久石譲。コゴナダがスタジオジブリ&宮崎駿作品の大ファンであることから、初のハリウッド映画進出が実現した。脚本は『ザ・メニュー』のセス・ライス、撮影監督は『アフター・ヤン』のベンジャミン・ローブ。

映画『ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行』は2025年12月19日(金)公開。

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly