Menu
(0)

Search

『ボヘミアン・ラプソディ』6月4日に地上波初放送、本編ノーカットで ─ ラミ・マレック&ブライアン・メイ&ロジャー・テイラーからコメント到着

ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century

興行収入は世界累計1,000億円超え、“音楽伝記映画史上、最も成功した映画”こと『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)が、2021年6月4日(金)21:00~、日本テレビ系列「金曜ロードショー」にて本編ノーカットで地上波初放送となる。

常識を打ち破る革新的な音楽を次々と生み出し、スターダムを一気に駆け上がったフレディ・マーキュリーと仲間たち。今もなお語り継がれる劇的なパフォーマンスを披露した彼らの活躍の裏側には、誰も知らないストーリーがあった。数々のヒット曲で世界的スターとなったクイーンだったが、“史上最高のエンターテイナー”と称されたフレディには孤独の影が忍び寄る。メンバーとの衝突を繰り返し、崩壊寸前だったバンドは、20世紀最大の音楽イベント「ライブ・エイド」に出演。本編のラスト21分、圧巻のパフォーマンスが観る者の魂を震わせる。

ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century

『ボヘミアン・ラプソディ』は日本国内の累計観客動員数941万人、興行収入130億円を突破した大ヒット作。国内では邦画・洋画興行収入の2018年度総合ランキングで第1位に輝いた。また、第91回アカデミー賞ではラミ・マレックの主演男優賞をはじめ最多4部門を受賞している。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

映画のサントラ盤を含めたクイーンのカタログの総売上は、2018年以降、日本だけで200万枚を突破(フィジカルとデジタルの合算※2021年4月現在)。クイーンは「日本ゴールドディスク大賞」(※)にて、第33回(2019年)から第35回(2021年)まで3年連続で「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の洋楽部門に輝いている(通算4度目)。地上波放送に先駆けては、クイーンの結成50周年を記念して、日本でも長らく入手困難だったクイーンのオリジナル・アルバム全15タイトルのリミテッド・エディションが5月19日(水)に国内限定で再発売されることも決定済みだ。

ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century
ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century
ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century

『ボヘミアン・ラプソディ』地上波初放送コメント

『ボヘミアン・ラプソディ』の地上波初放送にあたり、クイーンのメンバーであるブライアン・メイ(g)とロジャー・テイラー(ds)のほか、映画でフレディ・マーキュリー役を演じたラミ・マレックから日本のファンへのコメントも到着した。

ブライアン・メイ

To all our dear fans and friends in Japan – Kampai!! Thank you for being such a great part of our lives!! Enjoy the film!!
Bri X

日本のファン、そして親愛なる皆さん、乾杯!皆さんは私たちの人生においてかけがえのない存在です。感謝しています。映画を楽しんでください!!
Bri X

(※Bri Xは「ブライアンの自署」…Xはサインをするときに入れる、愛情やキスを表す印)

ロジャー・テイラー

Hi to all our wonderful friends in Japan! It’s been an incredible journey and we still haven’t finished!

日本の親愛なる皆さん、こんにちは。この映画は私たちの素晴らしい冒険を描いていますが、まだ終わってはいません!

ラミ・マレック

皆さんに、金曜ロードショーで「ボヘミアン・ラプソディ」をご覧頂けることを、とても嬉しく思います。

We are the Champions! ありがとうございます。 日本の皆さん、愛しています!

ボヘミアン・ラプソディ
© 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation, Regency Entertainment (USA), Inc. and TSG Entertainment | Finance LLC in the U.S. only. © 2018 Twentieth Century

映画『ボヘミアン・ラプソディ』は、日本テレビ系列「金曜ロードショー」にて2021年6月4日(金)21:00~23:39放送(※45分枠拡大)

クイーン【リミテッド・エディション】シリーズ 商品ラインナップ

SHM-CD2枚組/各 2,934円(税込)/2021年5月19日(水)発売

クイーン
Photo by Denis O’Regan ©Queen Productions Ltd.

全15タイトル一覧

  • 『戦慄の王女』(オリジナル発表年: 1973年)
  • 『クイーンⅡ』(オリジナル発表年: 1974年)
  • 『シアー・ハート・アタック』(オリジナル発表年: 1974年)
  • 『オペラ座の夜』(オリジナル発表年: 1975年)
  • 『華麗なるレース』(オリジナル発表年: 1976年)
  • 『世界に捧ぐ』(オリジナル発表年: 1977年)
  • 『ジャズ』(オリジナル発表年: 1978年)
  • 『ザ・ゲーム』(オリジナル発表年: 1980年)
  • 『フラッシュ・ゴードン』(オリジナル発表年: 1980年)
  • 『ホット・スペース』(オリジナル発表年: 1982年)
  • 『ザ・ワークス』(オリジナル発表年: 1984年)
  • 『カインド・オブ・マジック』(オリジナル発表年: 1986年)
  • 『ザ・ミラクル』(オリジナル発表年: 1989年)
  • 『イニュエンドゥ』(オリジナル発表年: 1991年)
  • 『メイド・イン・ヘヴン』(オリジナル発表年: 1995年)

(※)CD、音楽ビデオなどの正味売上実績と音楽配信売上実績という客観的なデータに基づき、その年のレコード産業の発展に貢献したアーティスト及び作品を顕彰。

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly