『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』ジェットコースター米予告編、グルートやロケットも登場 ─ 世界最大級の完全密閉型コースターとして米ディズニーへ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズをテーマにしたジェットコースター・アトラクション「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コスミック・リワインド(原題:Guardians of the Galaxy: Cosmic Rewind)」の予告映像が米公開された。合わせて、2022年5月27日に米フロリダ州ウォルト・ディズニー・ワールドのテーマパークのひとつ、エプコットでオープンすることも明らかになった。米Colliderなどが報じている。
ディズニー・ワールドの50周年に合わせてオープンする「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コスミック・リワインド」は、エプコットで初となるスリル型ジェットコースターで、完全密閉型のコースターとしては世界最大級に。また、このアトラクションはディズニー初となる、後ろ向き発進が導入されたジェットコースターでもある。
その予告映像には、ロケットとスター・ロード/ピーター・クイル、グルートが登場。エプコットを象徴するシルバーの球体「スペースシップ・アース」を背後に、ウォルト・ディズニー・ワールドが襲撃を受けているシーンから始まると、宇宙船を操縦しているロケットがエプコットからの救命メッセージをキャッチ。ところがピーターは居眠り中で、ロケットが叩き起こそうとしても全く起きる気配を見せないため、ロケットが銀河を救うために宇宙船をワープさせる展開となっている。
このジェットコースターは個々の車体が回転して後ろへ戻ったり、真っ逆さまに落ちたりとスリル満点な動きを見せ、乗船者を宇宙の冒険へと誘(いざな)い、時空を超えた壮大なチェイスを繰り広げると紹介されている。まさに、映画シリーズさながらのスリルと冒険を味わえるアトラクションとなっているようだ。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:コスミック・リワインド」は、2022年5月27日にウォルト・ディズニー・ワールドのエプコットにてオープン予定。
▼ 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の記事
 - 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』幻の巨大ワンカットシーンがあった ─ 「死にそうになったが、結局使われず」とドラックス役、『VOLUME 3』で反省活かして実現 - あの時の埋め合わせ 
 - 陰鬱なダークヒーロー脱却は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』クリス・プラットのおかげだとグレン・パウエル ─ 「もっとおどけて軽快でいいんだ」 - クリプラこそが転換点 
 - 【ネタバレ】『スーパーマン』おまけシーン解説 ─ なぜジェームズ・ガンはあの場面を選んだのか? - その狙いとは? 
 - 『スーパーマン』は「マーベルからの解雇なくして作れなかった」とジェームズ・ガン ─ 「人に好かれるための創作をやめられた」 - 早くも7年前の出来事です 
 - 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』ゾーイ・サルダナ、ジェームズ・ガン監督とDCUで再タッグなるか?「『スーパーマン』が待ちきれない」 - 話し合いはまだないそう 
Source:Collider
 Hollywood
Hollywood



 
							 
							 
							 
							















 
                                                    






