デヴィッド・リンチの長編6本を大スクリーン&高画質で!特集上映「デヴィッド・リンチの映画」でめくるめく作品世界に陶酔せよ

果たして彼を“巨匠”と呼ぶか、それとも“鬼才”と呼ぶか、あるいは……。
テレビシリーズ『ツイン・ピークス』の25年ぶりの新作『ツイン・ピークス The Return』が日本でも話題の、映画監督デヴィッド・リンチによる作品を特集上映する「デヴィッド・リンチの映画」(配給:KADOKAWA)が開催されることがわかった。2017年9月30日(土)より、角川シネマ新宿ほかにて順次公開される。
本企画で上映されるのは、リンチの長編デビュー作『イレイザーヘッド』(1977)をはじめ、『エレファント・マン』(1980)、『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間』(1992)、『ロスト・ハイウェイ』(1997)、『マルホランド・ドライブ』(2001)、『インランド・エンパイア』(2006)の6本だ。
初期の傑作から、キャリアを重ねてより複雑怪奇になった“リンチ節”炸裂の一本まで、彼の仕事をリアルタイムで追いかけてきたファンはもちろんのこと、新たな若い観客にとっても魅力的なラインナップといえるだろう。しかも『インランド・エンパイア』を除いた5作品はデジタル復元版で上映され、なかでも『イレイザーヘッド』『ツイン・ピークス』は4Kデジタル復元版が登場する。デヴィッド・リンチ作品を何度も観た人でも、きっとその新しい表情に出会うことができるはずだ。
「デヴィッド・リンチの映画」上映ラインナップ
『イレイザーヘッド』〈4Kデジタル復元版〉
もじゃもじゃ頭の印刷工であるヘンリー(ジャック・ナンス)は、ガールフレンドのメアリー(シャーロット・スチュワート)から奇妙な赤ん坊を出産したと告白され、結婚を決意する。しかしメアリーが家を出てしまい、ひとり赤ん坊の世話をすることになったヘンリーの精神は次第に破綻していく……。
『エレファント・マン』〈デジタル復元版〉
外科医のフレデリック(アンソニー・ホプキンス)は、見世物小屋で「エレファント・マン」と呼ばれる特異な容姿をした男ジョン(ジョン・ハート)と出会う。その後、一躍時の人となった彼に周囲は好奇や同情の眼差しを向けるが……。感動の人間ドラマと、文字通り“異形の作風”が融合した一作だ。
『ツイン・ピークス ローラ・パーマー 最期の 7 日間』〈4Kデジタル復元版〉
『ロスト・ハイウェイ』〈デジタル復元版〉
サックス奏者フレッド(ビル・プルマン)は、妻のレニー(パトリシア・アークエット)と平凡な生活を送っていたが、ある日玄関先にビデオテープが届けられる。そこにはフレッドが妻を惨殺する様子が映し出されており、彼は投獄されてしまい……。『イレイザーヘッド』よりリンチ作品に出演してきたジャック・ナンスの遺作でもある。
- <
- 1
- 2