箱根・宮島で恐竜の目撃情報、『ジュラシック・ワールド』特設サイトが登場 ─ 世界各地に出現した恐竜を追え

箱根と宮島で恐竜が目撃された?映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』の公式特設サイト「Dinotracker」が登場だ。世界各地で目撃された恐竜の情報が掲載されている。
シリーズ完結作となる映画『ジュラシック ・ワールド/新たなる支配者』は、恐竜が人間社会に飛び出してしまった世界が舞台。「Dinotracker」では、そんな恐竜たちを街や自然の中で目撃した情報が地図と共に掲載されている。
日本からは、箱根と宮島での目撃情報が寄せられている。神奈川県は箱根、温泉地としても知られる箱根では、富士山や鳥居を望む芦ノ湖上空にプテラノドンが飛び交っている。サイトによると、この写真は「雲の切れ目に見える富士山を撮影していた人物」が撮影したものだそう。
「厳島」としても知られる広島県の宮島には、ディモルフォドンの群れが出現。こちらは動画も提供されており、曇天を飛び回る翼竜を目にした撮影者が、思わず「こわい……」と漏らす声も入っている。
ほか、マップをぐるぐると回して世界各地に飛ぶと、様々な情報が楽しめる。マップ上、青いピンは写真を、赤いピンは映像の掲載を意味しているようだ。臨場感あるリアルな写真や映像の数々が掲載されているので、あちこち探訪してみよう。『LEARN MORE+』を押せば、各恐竜の詳細データも学ぶことができる。
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』は2022年7月29日、日本公開。
▼ 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』の記事
「イアン・マルコムは夕陽に向かって走り去ったのです、たぶん」 ─ 賛否『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』には「みなさん意見をお持ちですね」とジェフ・ゴールドブラム 何ともいえない哀愁感 【ネタバレ】『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』エンディング解説 ─ なぜ人間主体の物語になったのか、「シリーズを前進させるため」と監督 「私たち全員による産物」 【ネタバレ解説】『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』はなぜイナゴ映画となったのか ─ あえて恐竜から離れたワケ、監督が明かす物語のテーマ そんな想いがあったとは 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に復帰する『ジュラシック・パーク』レジェンド3人組を徹底紹介 ─ コレだけ読めば流れが丸わかり 鑑賞のお供にどうぞ 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』新キャラ・ケイラの再登場は「難しいと思う」と出演者 ─ 復帰するなら前日譚を希望 もっと見たいぞ