ライオネル・リッチーの名曲で綴るミュージカル映画がディズニーで進行中 ─ リッチー自らプロデュース、『クレイジー・リッチ!』脚本家も参加

ポップ・ミュージック界のレジェンドであるライオネル・リッチーの名曲に基づいたミュージカル映画『All Night Long(仮題)』が、米ウォルト・ディズニー・スタジオにて製作されることがわかった。米Varietyが報じている。
ライオネル・リッチーは、1968年にファンク&ソウル・バンド「コモドアーズ」のメンバーとしてデビューを果たし、1982年からはソロ活動を開始。本企画の仮題にもなっている大ヒット曲「All Night Long」を収録した『Can’t Slow Down』で第27回グラミー賞最優秀アルバム賞を獲得し、一躍その名を世界に轟かせた。その後もアカデミー賞歌曲賞受賞曲「Say You, Say Me」やマイケル・ジャクソンと共作のチャリティ・ソング「We Are The World:U.S.A For Africa」などの名曲を生み出している。
本企画は2020年1月にリッチー自身によりディズニー側に持ち込まれたもので、現在は初期段階にあるという。劇中ではリッチーの名曲の数々が使用されることになるといい、劇場での公開が見据えられているとのことだ。
製作はリッチー自らが担当。ほかリッチーのマネージャーであるブルース・エスコヴィッツや『ソーシャル・ネットワーク』(2010)のデイナ・ブルネッティらが就任している。『クレイジー・リッチ!』(2018)などで知られるピーター・キアレリが脚本を務め、現在作業にあたっているという。
アーティストの名曲を扱ったミュージカル映画といえば、全編ABBAの曲で展開される『マンマ・ミーア!』シリーズなど、人気作品も多い。近年では、『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)や『ロケットマン』(2019)など、アーティスト自らが製作に参加してヒットを記録している作品もあるため、本企画にも期待が高まるばかりだ。
▼ ディズニー関連の記事
ディズニー解雇DC移籍時のジェームズ・ガン、マーベルのケヴィン・ファイギに相談に行ったが『スター・ウォーズ』フィギュア自慢話が始まる DC移籍に罪悪感なし 「デアデビル」キングピンは弱体化した?演者が猛反論「君は未熟だ、ドラマ作りというものがわかっとらん」 「こき下ろさず、応援しよう」 ディズニー「タワー・オブ・テラー」映画化いまも進行中 ─ 「掘り下げる余地があまりない」アトラクションの謎を解け 企画発表から4年 実写版『リロ&スティッチ』続編が製作決定 早くも決定! 『スーパーマン』は「マーベルからの解雇なくして作れなかった」とジェームズ・ガン ─ 「人に好かれるための創作をやめられた」 早くも7年前の出来事です
Source: Variety