Menu
(0)

Search

ディズニープラス、新対応デバイスを発表 ─ PS5、PS4、Xboxでも視聴可能に

ディズニープラス(Disneyurlencodedmlaplussign)
© 2021 Disney and its related entities

ディズニープラス(Disney+)が、新たなコンテンツブランド「スター」の追加などによるサービスの拡大にともない、対応デバイスとプラットフォームを追加する。このたび、新たに対応する機器などが発表された。

発表によると、2021年10月27日(水)以降に対応するデバイスは以下の通り。

  • WEBブラウザ (最新のChrome, Firefox, Edge, Safari)
  • スマートフォンとタブレット:
     ○ Amazon Fireタブレットシリーズ (Fire OS 5.0以上)
     ○ Android (スマートフォン、タブレット)
     ○ iPhone, iPad, iPod touchのTV AppとApp Store
  • スマートテレビ:
     ○ Android TV (Android OS 5.0以上)
     ○ LG TV (WebOS version 3.0 [2016モデル]以上)
     ○ Panasonic スマートテレビ (2017年以降発売の4Kビエラ)
     ○ Samsung スマートテレビ (2016年以降発売のTizen搭載機器)
  • ストリーミング・メディア・プレイヤーとゲーム機器:
     ○ Amazon Fire TV シリーズ (Fire OS 5.0以上)
     ○ Apple TV 4K と Apple TV HDの TV App とApp Store
     ○ Chromecast™(Chromecast built-in™ 搭載機器)
     ○ PlayStation®5/PlayStation®4
     ※“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
     ○ Xbox (Xbox One, Xbox Series X/S)

新たに追加されるコンテンツブランド「スター」では、ディズニー・テレビジョン・スタジオ(ABC Signature、20thテレビジョン)、FXプロダクションズ、20世紀スタジオ、サーチライト・ピクチャーズなどが制作する映画・テレビシリーズを楽しむことができる。既存のブランドにスターが加わることで、ディズニープラスでは最新映画やオリジナル作品、日本のコンテンツまで16,000を超えるラインアップが網羅される。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

なお既報の通り、10月27日(水)からは4K UHDの映像提供、5.1chおよびドルビーアトモスに対応するほか、ユーザーが離れていても一緒に楽しめるGroupWatch(7人まで)やキッズプロフィール、プロフィールPIN(暗証番号)などのペアレンタルコントロール機能も提供開始となる。

料金は月額990円(税込)の定額制で、従来のドコモ経由による入会のほか、クレジットカード/PayPalでのWEB入会、Apple App Store、Google Play ストア、Amazon アプリストアからも入会可能となる(Apple App Store経由の場合は月額1000円[税込])。ドコモショップやdアカウントによる入会の場合は、11月1日より月額990円(税込み)の新価格が適用される。

あわせて読みたい

Writer

アバター画像
THE RIVER編集部THE RIVER

THE RIVER編集部スタッフが選りすぐりの情報をお届けします。お問い合わせは info@theriver.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly