Menu
(0)

Search

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』レイとカイロ・レン、フォースの「繋がり」さらに強まる ─ レン騎士団の再登場、ついに確定【更新】

https://www.instagram.com/p/Bxx4Au3AcgZ/ スクリーンショット

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(原題:Star Wars: The Rise of Skywalker)』は、1977年『新たなる希望』に始まったスカイウォーカー・サーガの最終作であり、言わずもがな『フォースの覚醒』(2015)『最後のジェダイ』(2017)に続く新3部作の完結編だ。

物語のカギを握るのは、レジスタンスを牽引する一人である主人公レイデイジー・リドリー)と、ついにファースト・オーダーの最高指導者となったカイロ・レンアダム・ドライバー)。反目する二人は『最後のジェダイ』でフォースの力によって“再会”したが、本作では二人の繋がりがさらに強いものになるという。

この記事には、映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のネタバレが含まれています。

予告編の復習はこちらから

レイとカイロ・レン、切れない縁

レイの場合

『スター・ウォーズ』とは、「スカイウォーカー・サーガ」との呼称が示しているように、スカイウォーカー家にまつわる物語だった。スカイウォーカーとの血縁が予想されていたレイだったが、『最後のジェダイ』によれば、両親はジャクーの名もなき人たちで、飲んだくれた末、金を目当てにレイを差し出したという。

『スカイウォーカーの夜明け』のタイトルが何を指しているのかは不明だが、すでに物語の主軸はスカイウォーカーの血縁から、さらに広い視野へと移っているようだ。米Vanity Fairによれば、何者でもないレイは、ルークの教えを受けた最後の一人としてジェダイ・オーダーを再建せねばならない。彼女は『最後のジェダイ』の結末以降も努力を重ねており、その修練は「ほぼ完了」といえる状態だという。

2019年4月に公開された予告編では、レイが自身に迫るタイ・サイレンサーを相手にライトセーバーを構え、堂々とした立ち回りを見せる。レイ役のデイジーは、この場面について「彼女の今の状態がとても良く映像化されていると思います。自信があり、落ち着いていて、恐怖は少ない。圧倒されているところはありますが、それでも在り方が違うんです」と述べた。「身動きが取れないのではなく、きちんと自分の道のりに集中している感じですね」。

レンの場合

かたやカイロ・レンは、レイア・オーガナの血を引き、ルーク・スカイウォーカーの教えを受けた、まごうかたなき「スカイウォーカー」だ。しかし『フォースの覚醒』で実父ハン・ソロを殺し、『最後のジェダイ』で“二人の師”というべきスノークとルークを葬ったレンの目標は、古きものを葬って新たな秩序を作り出すことにある。

レン役のアダム・ドライバーは、カイロ・レンという人物のストーリーについて「最初にJ・J・エイブラムス(監督)と話した時から少しは知っていました」と語る。細部までは決まっていなかったものの、全体の展開は『フォースの覚醒』当時から明確だったそう。「きちんと話し合って、この作品を目指して作業を進めてきました」。

Writer

稲垣 貴俊
稲垣 貴俊Takatoshi Inagaki

「わかりやすいことはそのまま、わかりづらいことはほんの少しだけわかりやすく」を信条に、主に海外映画・ドラマについて執筆しています。THE RIVERほかウェブ媒体、劇場用プログラム、雑誌などに寄稿。国内の舞台にも携わっています。お問い合わせは inagaki@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly