Menu
(0)

Search

帝国メタルコアバンド『ギャラクティック・エンパイア』、DANGERKIDSと共に初の全米ツアーを開始

ツアーの移動手段はインペリアル・シャトルかな?

ダース・ベイダーやボバ・フェットなど、『スター・ウォーズ』シリーズに登場する帝国軍(ボバ・フェットは帝国軍に所属こそしないが)のキャラクターを模したコスチュームに身をまとい、スター・ウォーズの楽曲をメタルコア・アレンジする「帝国メタルコア」バンド、ギャラクティック・エンパイア(Galactic Empire)がこの度、全米ツアーを開始したことがわかった。同バンドFacebookページでアナウンスされている。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

ギャラクティック・エンパイアは2015年12月18日、『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』の全世界公開日に併せてYoutube上で突如デビュー。ダース・ベイダーらの衣装姿のままスター・ウォーズのタイトル曲のバカテクカバーを披露し、スター・ウォーズ・ファン、メタルファンの両者から熱視線を浴びた。
およそ半年後の2016年5月4日には、フルアルバム制作費を捻出するべく地球の人民を対象にクラウドファンディングを開始。目標額の60,000ドルに対し、61,352ドル(約677万円)を集めると、2017年2月3日にデビュー・アルバム『Galactic Empire』を名門RISE RECORDからリリースした。

2017年に入ってからは、ヨーロッパを中心にライブ活動を開始。それに際してはフォースの暗黒面の力ですら対処できない”大人の事情”により、コスチュームおよびステージ・ネームを変更していた。例えばリード・ギターのダース・ベイダーは、”ダーク・ベイダー”に、ドラムのボバ・フェットは”ボバ・セット”に改名。コスチューム・デザインはギリギリ「パロディ」の範囲内に収まりそうなものに変更している。

バンドは現地時間7月12日、メリーランド州ボルチモアでの公演を皮切りに、8月6日までに全米を周りながら22のステージ・アクトをこなす。同ツアーには新世代スクリーモ/ミクスチャーバンドとの呼び声高い”DANGERKIDS“も帯同する。

なお同年10月3日からは、欧州9カ国での公演も決定している。日本への来日も叶うことを期待したい。モッシュと共にあらんことを!

Eyecatch Image:https://www.facebook.com/galacticempireofficial/photos/a.801092473350333.1073741828.788358921290355/1181703385289238/?type=3&theater

 

Writer

アバター画像
中谷 直登Naoto Nakatani

THE RIVER創設者。代表。運営から記事執筆・取材まで。数多くのハリウッドスターにインタビューを行なっています。お問い合わせは nakatani@riverch.jp まで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly