新ダンブルドア校長役が決定「難しい決断だった」 ─ ドラマ版「ハリー・ポッター」、初のアメリカ人主要キャスト

HBOによるドラマ版「ハリー・ポッター」でアルバス・ダンブルドア役として出演交渉中と伝えられていたジョン・リスゴーが、同役を演じることを初めて認めた。
米Screen Rantのインタビューで、ダンブルドア役のキャスティングについて「本当に驚きました。サンダンス映画祭で別の映画の出演依頼を受けたばかりだったんです」と語ったリスゴー。作品の規模や注目度の高さから、引き受けるのは簡単ではなかったという。
「これが私の人生の最後の章を定義するものになるので、決して容易な決断ではありませんでした。でも、すごく楽しみにしています。素晴らしい人たちが再び『ハリー・ポッター』に注目している。だからこそ、難しい決断になりました。打ち上げパーティーでは87歳くらいになっていると思いますが、僕は “イエス” と答えました。」
HBOはリスゴーの起用についてコメントを避けており、現時点で正式な発表はされていない。しかし、今回のリスゴーの発言から、ダンブルドア役は確定とみて良さそうだ。ちなみに、映画『ハリー・ポッター』シリーズでは主にイギリス人俳優が起用されていたため、アメリカ人であるリスゴーが主要キャラクターを演じるのはシリーズにおいて異例のキャスティングとなる。正式発表を楽しみに待ちたい。
ドラマ版「ハリー・ポッター」は、原作小説全7巻をシーズンごとに1巻ずつ、約10年かけて描く大規模プロジェクト。原作に忠実な翻案となり、物語を深く掘り下げるという。撮影は映画版と同じワーナー・ブラザース・スタジオ・リーブスデンにて実施予定。米HBOにて2026年末から2027年初頭のリリースを目指している。
▼ ハリー・ポッターの記事
プラレール『ハリー・ポッター』ホグワーツ特急が発売決定 ─ 9と3/4番線を再現できる ディティールも再現 新ドラマ「ハリー・ポッター」スネイプ、ダンブルドア、マクゴナガル、ハグリッド役が正式発表 正式発表第一弾! トム・フェルトン、新マルフォイ役に「若き悪ガキに会うのが楽しみ」 ─ ハリー・ポッター新ドラマ、「とにかく楽しんで」とメッセージ 果たして誰に決まる? ピアース・ブロスナン、『ハリー・ポッター』ダンブルドア役を演じてみたかった? ─ 「私も彼くらいの年齢になるから」 意外と合うかも? 英国初のユニバーサル・テーマパーク&リゾート計画、2031年開業予定 ─ 東京ディズニーランド&シー約2倍の広さに ハリー・ポッター充実しそう
Source:Screen Rant