Menu
(0)

Search

【ネタバレ】「ホークアイ」エレーナの◯◯に込められていた『ブラックウィドウ』オマージュとは

ホークアイ
(C) 2021 Marvel

この記事には、「ホークアイ」のネタバレが含まれています。

ホークアイ
(C) 2021 Marvel

第4話『私たち相棒でしょ?』のラストでクリント・バートンとケイト・ビショップを急襲したエレーナは、続く第5話でケイトの前に姿を見せる。戦闘スーツではなくカジュアルなエレーナの姿が印象的だったが、まさに彼女が身にまとっていたコートに『ブラックウィドウ』への敬意が隠されていた。

「マンダロリアン シーズン3」「アソーカ」解説

衣装デザインを手がけたマイケル・クロウは、エレーナが羽織っていたコートについて「『ブラックウィドウ』の終わりからの影響があるんです」と米Insiderに語っている。よく見ると、右胸のあたりに複数のピン(バッジ)を確認することができるはずだ。実は『ブラックウィドウ』でも、エレーナは着用していたコートに複数のピンを飾っている。これが、クロウにとって目の付け所となった。

『ブラックウィドウ』で彼女はエナメルのピンをたくさん付けていましたよね。今回、彼女が身に付けているものの1つは、鉄砲のジェスチャー(finger gun)をしたもの。実はこれ、『ホークアイ』を手がけた制作会社の名前と一緒なんです。それに、フローレンスもすごく気に入ってくれたんです。『ブラックウィドウ』でもエレーナが何回か(鉄砲の)ジェスチャーをしていたから、って。

また、クロウが説明した“鉄砲のジェスチャー”ピンの他にも、『ブラックウィドウ』を思わせるピンを「ホークアイ」でエレーナは付けている。“蜘蛛”のピンだ。マーベルの世界で蜘蛛といえばスパイダーマンが思い出されるが、蜘蛛の一種クロゴケグモは英語で“ブラックウィドウ”と呼ばれている。エレーナが蜘蛛のピンを選んだ背景は明かされていないものの、鉄砲のピンと同じく『ブラックウィドウ』へのオマージュであることは間違いない。

ところでエレーナ、ピンやリングなどの装飾品を身に付けていたり、アメリカの料理マカロニ&チーズ(マックアンドチーズ)が好きだったり、その好みは興味深い。もし今後MCUに登場することがあれば、エレーナの新たな一面を描いてほしいものだ。

Source: Insider

Writer

アバター画像
SawadyYOSHINORI SAWADA

THE RIVER編集部。宇宙、アウトドア、ダンスと多趣味ですが、一番はやはり映画。 "Old is New"という言葉の表すような新鮮且つ謙虚な姿勢を心構えに物書きをしています。 宜しくお願い致します。ご連絡はsawada@riverch.jpまで。

Ranking

Daily

Weekly

Monthly