ゲーム「ハウス・オブ・ザ・デッド」ハリウッド実写化決定、『バイオハザード』監督が就任

SEGAが誇る人気アーケードゲームシリーズ、「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」がハリウッドで実写映画化を果たすことがわかった。米Deadlineが伝えた。
「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」は1997年よりゲームセンターで稼働する人気シリーズ。次々と迫り来るゾンビをガンコントローラーで撃ち落としていくゲームだ。リロードは画面外を撃つことで行われる。セガサターンやドリームキャストでも展開され、PS4やPS5などにも移植された。「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」などの派生作品も人気を有している。
脚本と監督はミラ・ジョヴォヴィッチ主演『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン。ゲーム原作映画としては『モンスターハンター』(2020)ぶりのリベンジとなる。SEGAの中原徹もプロデューサーとして加わる。
アンダーソンは90年代からこのゲームが大好きだったと語り、当時ゲームセンターでよくアーケード版をプレイしていたという。「ハウス・オブ・ザ・デッド」の魅力については「アクションと恐怖の中に家族の葛藤が描かれていること」と説く。「リサ・ローガンという女性が父を救出しようとします。それから、このミュータント発生を引き起こした男の息子であり、父の罪に向き合わなければならないダニエル・キュリアンと言う男も描かれています」。
またアンダーソンは、同ゲームがザック・スナイダーの映画『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004)にも影響を与えたことに触れ、ゲームの没入感を再現したいとコメント。謎解き要素が描かれた『バイオハザード』とは全く異なるアクション中心の映画にし、「ゲームを知らない人を排除するような、バックストーリーをたくさん詰め込むようなことはしない」と表明した。
SEGAとしては『ソニック・ザ・ムービー』の成功に続くハリウッド企画。当時はハリウッドの拝金主義を警戒していたというが、パラマウントによる『ソニック』成功を受けてトランスメディア政策に変化が生じたという。2025年半ばから後半にかけて製作開始予定。
▼ ゾンビの記事
日英ゾンビ映画『KONBINI ZOMBIES』始動、日本のコンビニをゾンビが襲う ─ 東京でロケ撮影、キャスティング進行中 コンビニにゾンビが来店。何が起こる? 『28年後…』本予告が世界一斉解禁、進化する感染者たち ─ 主演アーロン・テイラー=ジョンソン、監督ダニー・ボイル 『シビル・ウォー』脚本家が描く 『28年後…』6月20日日米同時公開決定 ─ ダニー・ボイル監督最新作、究極サバイバル・スリラー 変わり果てた、感染者 「マーベル・ゾンビーズ」は本気でゾンビ、「もっとゾンビを出せ」とケヴィン・ファイギがマシマシコール ゾンビ・キャップもまた出てくるって 『28年後…』ゾンビが本気で追いかけてくるので出演者もマジで逃げた 逃走中
Source:Deadline