「ゲーム・オブ・スローンズ」新ドラマ、シーズン2製作に「かなりあり得る」とHBO幹部が自信 ─ 普段なら配信後に「吟味」とも

一世風靡を巻き起こした「ゲーム・オブ・スローンズ」(2011-2019)の新ドラマシリーズ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(原題)」の配信が待たれている。全8シーズンが製作された本家のように、新シリーズも複数シーズン展開の可能性はあるのだろうか。
これに早くも前向きな姿勢の人物がいる。製作・配信を担う米HBOでコンテンツ部門最高責任者を務めるケイシー・ブロイス氏だ。米The Hollywood Reporterはブロイス氏に対して、シーズン1が配信開始される前にシーズン2の製作が決定する可能性について質問。ブロイス氏は公私の立場を区別しながら、次のように語っている。
「普通であれば、シーズン2がどういうものになるのか、または脚本についてを話し合うというアプローチを取ることが好まれます。しかし、我々はドラマがどれだけのパフォーマンスを見せてくれるのかを吟味したがる傾向にあります。そうは言っても、もし私が賭けるとすれば、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』がシーズン2に進むというのはかなりあり得ますね。ただし、我々としては、放送してから時間を置くのを好むと思います。ほとんどの作品では、前に進めていくための準備があるんですけれど。」
「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」は、「ゲーム・オブ・スローンズ」の物語から約300年前に勃発したターガリエン家の内乱に焦点を当てた物語。原作小説『炎と血』(早川書房)は、ドラゴンを従えてウェスタロスを支配したターガリエン家を綴った年代記として、本家でエミリア・クラークが演じたデナーリス・ターガリエンの三代前の当主による征服から150年間を描いている。本シリーズの物語がどれだけのペースで進行していくのか、どのストーリーに重きを置くのかは定かでないものの、描く内容には不足しないだろう。
なお、現在ブロイス氏率いるHBOは、シーズン1の配信開始時期の検討に入っているところだという。遅くとも2022年中には配信されることは公式発表で判明しているから、首を長くして待つほかなさそうだ。
▼ 「ゲーム・オブ・スローンズ」の記事

「ストレンジャー・シングス」は「ゲースロ最終章がズタボロに酷評されたのを見て、あれは避けたいという気持ちで」フィン・ウルフハード 「ザ・ボーイズ」製作者も「ゲースロ」意識 
「ハリー・ポッター」子役キャストに「SNSには近づかないで」 ─ 「ゲーム・オブ・スローンズ」元出演者が助言「私は何度も壊れかけた」 経験者のアドバイス 
「スター・ウォーズ:アソーカ」亡くなったベイラン・スコール役を引き継ぐ「ゲースロ」俳優「ベストを尽くします」 再び剣術に挑戦 
「ゲーム・オブ・スローンズ」映画化が企画中 ─ 劇場公開も視野に 映画館に、冬来たる 
賛否両論「ゲーム・オブ・スローンズ」最終シーズンは「全員が疲れ切っていた、これ以上続けられなかった」とジョン・スノウ役 頓挫したスピンオフの話題も
Source: THR




























