『ハリー・ポッター』ドラマ化、映画でカットされた原作要素が見たいとダニエル・ラドクリフ

米ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリーにて、映画『ハリー・ポッター』シリーズをドラマ化する企画が進行するなか、映画版に主演したダニエル・ラドクリフがドラマ版に望むことを語っている。
このドラマ版はJ・K・ローリング著の原作『ハリー・ポッター』全7巻を忠実に再現し、10年間にわたって長期的に製作される予定だ。
米Varietyのインタビューで、ドラマ版についてどのような想いを抱いているか質問されたラドクリフは「一人の視聴者としてワクワクしています。少し違った視点で、みなさんと一緒に楽しめるのではないでしょうか」と回答。映画シリーズに主演していたラドクリフは、元関係者の視点でドラマ版を楽しんで評価することになるから、一般の視聴者とはまた違った観点を持つことになるだろう。
またラドクリフは、「まったく新しい世代に、あの物語が新しい形で紹介されるのは素晴らしいことです。テレビシリーズとしてのお目見えとなるので、おそらく全ての物語を描く時間があるのではないでしょうか。ですから、映画からカットされた原作の内容について怒っていた人たちにとっても、ついにファンが求めていたフルバージョンを目に出来ることを願っています」と述べた。
現時点でキャストは発表されていないが、以前にラドクリフは別のキャラクターとして登場する可能性に、「僕の認識では、シリーズは新しいスタートを切ろうとしています」「なので、僕は一切出演を望んでいません」と答えていた。すでにラドクリフにとって、『ハリー・ポッター』は過去の思い出となっているようだ。
ドラマ版には、製作総指揮としてローリング、『ファンタスティック・ビースト』シリーズのニール・ブレア、『アイム・ノット・シリアルキラー』(2017)ルース・ケンリー=レッツの参加が決定済み。米国ではHBO MaxとDiscovery+を統合した新サービス「Max」にて配信され、全世界配信も予定されている。
なお、ラドクリフは第75回(2023年)エミー賞で、パロディ歌手アル・ヤンコビックを描いた伝記映画『Weird: The Al Yankovic Story(原題)』の演技で、リミテッド・アンソロジー/映画部門の主演男優賞にノミネートされている。
▼ ハリー・ポッターの記事
ドラマ版「ハリー・ポッター」にフリットウィック先生役が続投決定 ─ 新キャストも7名発表 映画から続投! 『ハリー・ポッター』ドラマ版は映画の焼き直し?監督が批判「デザインが一緒、何の意味があるのか」 批判のスピードが速い 「ハリー・ポッター」子役キャストに「SNSには近づかないで」 ─ 「ゲーム・オブ・スローンズ」元出演者が助言「私は何度も壊れかけた」 経験者のアドバイス 『ハリー・ポッター』映画版監督、ドラマ版がうらやましい「すべて映像化したかった」 ─ J・K・ローリングには「作家と作品、切り離して考えるべき」 「彼女の主張には全く同意しません」 ドラマ版「ハリー・ポッター」ウィーズリー家の集合写真が初公開 ─ 「隠れ穴が、ほぼ満員です」 みんなピッタリ!
Source:Variety